【悲報】サイコロふって6が出たとき次も6が出る確率は?9割の高校生が正解を間違える 学力低下が深刻

なんJ

1:2020/01/01(水) 08:01:09.41ID:i3q/R+6jM 「サイコロをふって6が出たとき次も6が出る確率は 1,高くなる 2.低くなる 3.変わらない 正しいものを選べ」
という問題に皆さんはどう答えるだろうか?
筆者が独自に任意に(筆者の回りから)抽出された高校生に質問したところ約9割の高校生が3を選んだ。
最近の高校生の知能の低下が度々問題になってはいたものの、 ここまでひどくなっているとは信じがたいことである。
言うまでもなくこれは2を選ぶのが正しい。 6が2回続けて出る確率は1/36と非常に低い確率だからである。

http://www.asahi-net.or.jp/‾rp9h-tkhs/joke.htm
http://www.asahi-net.or.jp/‾rp9h-tkhs/kakuri01.htm

133:2020/01/01(水) 08:21:15.11ID:sIasIaC00.

ベイス統計なら高くなる

100 2020/01/01(水) 08:14:59.98ID:LRIjxMBsa.

ベイス統計なら高くなる

6 2020/01/01(水) 08:02:43.18ID:fujVEGze0.

3やろ
変わらんん

86 2020/01/01(水) 08:12:01.68ID:LRIjxMBsa.

>>6

確率は1より大きくならないんだぞ低学歴

98 2020/01/01(水) 08:14:41.37ID:8PzeDbE2r.

>>86

なに言っとるんや雑魚

127:2020/01/01(水) 08:20:30.47ID:CkfCkKOH0.

次もって言ってしまうと変わらんやろ

46 2020/01/01(水) 08:06:54.63ID:fujVEGze0.

つまりこういうことやな
5連続BRACKやとREDが来る可能性は上がる



214 2020/01/01(水) 08:39:12.38ID:xowiKu+t0.

>>205

何言っとるんや?

253 2020/01/01(水) 08:48:00.30ID:DaHyDNkD0.

>>227

頭悪そう

258:2020/01/01(水) 08:49:11.03ID:baXqO4KB0.

>>253

それしか言えんかったか笑

163:2020/01/01(水) 08:26:14.52ID:MSq8NTM70.

出題者の国語力低下が深刻

166:2020/01/01(水) 08:27:35.62ID:Rls8zWdu0.

出題者の意図をよまなければならない国語の問題やで

241:2020/01/01(水) 08:45:27.29ID:N3Skj+0C0.

学力低下してるって捉えてる暇あったら教師のレベル下がってるって考えろよ
教師って多少馬鹿でもなれるやん

171:2020/01/01(水) 08:28:55.10ID:8h6GFdrka.

問題文と選択肢が糞やん

コメント

タイトルとURLをコピーしました