136 2019/11/29(金) 04:08:35.89ID:1aoJ9jMK0.
ワイ小池百合子「ふむ…では会場に座布団持ち込みOKにしてみてはどうだろうか?」
145 2019/11/29(金) 04:11:32.87ID:FsKpw+mA0.
>>136
凶器隠せるから無理やろ
多分ビニール製の透明なエアピローのみ持ち込み可とかになるで
それが嫌なら会場で1万の座布団買えって事や
147:2019/11/29(金) 04:13:30.58ID:LvOvXQ+/d.
>>145
えっぐw
95 2019/11/29(金) 03:55:27.21ID:hygEo7tl0.

129 2019/11/29(金) 04:06:06.91ID:FsKpw+mA0.
>>95
これやこれ
1500年頃の便所
133:2019/11/29(金) 04:07:27.57ID:/7CcQnMNa.
>>129
こっちの方がケツが収まって痛くなさそう
10:2019/11/29(金) 03:34:21.14ID:Lxh8jZQx0.
木のぬくもりとか幻想やから
14:2019/11/29(金) 03:36:20.35ID:im7A9/4Y0.
公園のベンチくらいの感覚で作ってしまったんやろな
71 2019/11/29(金) 03:50:18.09ID:/dL5JeAx0.
回転率が命の飲食店では回転率を上げるためにわざと固くて居心地の悪い椅子を用意して客を早く追い出す店もあるって聞いた事あるぞ
そういう事やろ
76:2019/11/29(金) 03:51:10.65ID:nT3jGIGG0.
>>71
指定席の五輪でなんの回転率を上げるんですかねぇ・・・・
134 2019/11/29(金) 04:07:34.18ID:sQs0KLI7d.
>>129
そういやメインスタジアムも便座っぽい見た目やし
東京湾はウンコまみれやし……
そういうことか!
135:2019/11/29(金) 04:08:16.79ID:BIbMjrHH0.
>>134
TOTOオリンピックやね
140:2019/11/29(金) 04:09:10.44ID:I3KLiudnH.
ザハに何から何まで全部任せりゃよかったのに
その方が安上がりにもなったやろ
127:2019/11/29(金) 04:05:34.54ID:BIbMjrHH0.
>>95
こりゃ痛いわ
7:2019/11/29(金) 03:32:49.73ID:91uw1HfL0.
日本人なら普通マイ座布団持ち歩くよね
141 2019/11/29(金) 04:09:15.60ID:xQvzs4cH0.
日本の伝統とかいってただ不便で不必要なものを持ち上げる風潮がこれを産み出したんやろな
144:2019/11/29(金) 04:11:14.62ID:LvOvXQ+/d.
>>141
美しい国!
とりもろす!
コメント