15 2019/11/30(土) 18:10:05.60ID:wEwrwE4K0.
本当の事言うと採ってもらえない己の無能さを棚に上げて何が就活とか半分くらい嘘じゃボケ
39:2019/11/30(土) 18:14:02.37ID:eE8lPohor.
>>15
読みづらいけど文法は何も間違ってないし理解できないやつがガイジやなw
43 2019/11/30(土) 18:14:33.95ID:NdlymT5o0.
元動画何で検索したら出てくる?
45:2019/11/30(土) 18:15:19.64ID:YxZfNNb/0.
>>43
就活マニュアルで動画検索したらでてくる
50 2019/11/30(土) 18:16:33.25ID:mFDEGViGd.
誰か>>15を翻訳してくれ
66:2019/11/30(土) 18:20:21.16ID:0r3CuIoG0.
>>50
本当の事言うと採ってもらえない己の無能さを棚に上げて「何が就活〜」とか半分くらい嘘じゃボケ
49:2019/11/30(土) 18:16:10.82ID:PsA91Axm0.
>>15
これやな
院卒の理系で就活困るとか聞いたことないし
4年遊んでただけの文系が就活で発狂しとるんやろな
37:2019/11/30(土) 18:13:55.46ID:ZN7LCKMZa.
資格も取らないような大学行って遊んどいてよくこんなこと言えるな
13 2019/11/30(土) 18:09:57.27ID:ctqoLrl60.
就活はむりかも
だから何か資格でも取っておきたい
42:2019/11/30(土) 18:14:21.50ID:IG9KFKGk0.
>>13
でお前何ができんねんって言われて答えられないようにならなきゃええ
企業に入るとそこでしか役に立たないことが大半
営業なら自分で事業ができるレベルじゃないと意味無し
45 2019/11/30(土) 18:15:19.64ID:YxZfNNb/0.
>>43
就活マニュアルで動画検索したらでてくる
51 2019/11/30(土) 18:16:51.72ID:NdlymT5o0.
>>45
のどれやねん???
48:2019/11/30(土) 18:15:49.28ID:NdlymT5o0.
>>45
サンガツ
57:2019/11/30(土) 18:18:07.32ID:WkcD3+Ir0.
日本語不自由なやつが海外でやっていけるか?
コメント