7:2020/01/11(土) 06:13:33.22ID:xaB7P2Y10.
下位互換で草
70:2020/01/11(土) 06:25:19.34ID:pDmIoS1V0.
キングダム落とすために蒼天航路なんか持ち上げるもんなここ
売上10倍以上違うのに
45 2020/01/11(土) 06:20:54.93ID:WrfVf6R2d.
オタクが今まで読まなかったジャンルに萌えとエロ付け足したから読み出して斬新!って言ってるのが大半やろ
65:2020/01/11(土) 06:24:05.92ID:vcoDxEtZM.
>>45
これは割とある
読んでる奴らバカでキモいオタク層で語ってんのは女の話だけやしな
しょーもない漫画
22 2020/01/11(土) 06:16:56.19ID:EHNbo0Q8d.
カイジが絵上手かったら更に売れてたんかな
それとも上手いと魅力半減か?
29:2020/01/11(土) 06:18:04.49ID:5XbsaHnW0.
>>22
ざわざわぐにゃぐにゃしてたからこそやろ
11:2020/01/11(土) 06:15:15.65ID:iBPsWC390.
ええやん
39:2020/01/11(土) 06:19:33.76ID:jjQ6GUnk0.
カイジはあの絵柄が底辺臭の演出に最大限貢献してる
きれいな絵でやってもしゃーないわな
3 2020/01/11(土) 06:12:23.01ID:5XbsaHnW0.
なんか見たことあるんやけどこのギャンブル
6 2020/01/11(土) 06:13:14.07ID:J1k0nWXMM.
>>3
零か?
13:2020/01/11(土) 06:15:26.64ID:5XbsaHnW0.
>>6
見覚えあるだけでどれか分からんわデッキ5枚使ってポーカーの組み合わせで勝負する奴だった気がする
53:2020/01/11(土) 06:22:14.52ID:Z0dorc9t0.
全49巻はさすがになげーよ
カイジみたく13巻で一区切りにしたらええねん
61 2020/01/11(土) 06:23:41.06ID:KFx8CjU/a.
嘘喰いは迷宮とかタワーとか暴パートないと成り立たないギャンブルが結構あったな
69:2020/01/11(土) 06:25:09.73ID:MLgFd7op0.
>>61
必要ではあるよね
ハンカチ争奪戦もそう
10 2020/01/11(土) 06:15:01.95ID:O1Bne9pB0.
嘘喰いより売れてて草
ほんま何であんなおもんない賭ケグルイ売れてんのや
絵か?
16 2020/01/11(土) 06:16:10.26ID:O/clgnKf0.
>>10
なんJが面白いって言う漫画つまらんから売れんもん
28 2020/01/11(土) 06:17:38.69ID:hWcM0m/h0.
>>16
なんJの場合、ほんとに面白いって思ってる訳じゃなくて
気に入らない漫画落とすために
興味なくても対抗馬になり得る漫画を異様に持ち上げるから気持ち悪い
44:2020/01/11(土) 06:20:48.59ID:cuVGGhV+M.
>>28
草ァ
28:2020/01/11(土) 06:17:38.69ID:hWcM0m/h0.
>>16
なんJの場合、ほんとに面白いって思ってる訳じゃなくて
気に入らない漫画落とすために
興味なくても対抗馬になり得る漫画を異様に持ち上げるから気持ち悪い
コメント