66:2020/01/06(月) 05:50:45.58ID:jjtMKJ9P0.
何だかんだと聞かれたら
50:2020/01/06(月) 05:48:05.45ID:wdz8BnbB0.
>>35
ヒェッ
19:2020/01/06(月) 05:42:18.39ID:Xr2MAAGb0.
マ?
41:2020/01/06(月) 05:46:55.66ID://72FdcC0.
ゴーンは何故このタイミングで逝ったのか
73:2020/01/06(月) 05:51:26.19ID:+ci28StC0.
>>62
いうてISISともずっとバトってたし…ずっと紛争や
別に平和やったわけちゃう
21:2020/01/06(月) 05:42:50.41ID:hSIN8mn0d.
また岩が欠けてるだけやんけ
34:2020/01/06(月) 05:46:07.01ID:mppJGL2w0.
くよくよタイムなんて5秒で十分
29 2020/01/06(月) 05:45:30.34ID:ZtDnpWUF0.
今回はガチなん?お前らいっつも戦争なる戦争なる言うてようわからん
39:2020/01/06(月) 05:46:39.65ID:PLAcD+Eed.
>>29
今回戦争しないとイラン崩壊やからな
戦争しかない状態や
20:2020/01/06(月) 05:42:20.85ID:YWn1yaR70.
というか中東の大使館のお仕事って死ににいくようなもんやろ?
いくら高給でもワイは嫌やなぁ
37 2020/01/06(月) 05:46:30.13ID:4RsgzU+O0.
話の落とし所が無いからイラン戦争になるんちゃうか
43:2020/01/06(月) 05:47:12.14ID:aQzXmq8z0.
>>37
イランにそんな体力ないで
今まで通りテロ支援による非対称戦しか選択肢ない
13:2020/01/06(月) 05:40:24.34ID:dSe7kws9d.
しょうもない報復やな、山本五十六クラスがとられとんのやろ?なら国務長官あたりを狙撃せな
37:2020/01/06(月) 05:46:30.13ID:4RsgzU+O0.
話の落とし所が無いからイラン戦争になるんちゃうか
3:2020/01/06(月) 05:38:28.56ID:3s5MeaCR0.
どんだけヤバイの?
47:2020/01/06(月) 05:47:41.31ID:I79gl1g+0.
大使館を攻撃ってことは手打ちはなしってことなんか
3 2020/01/06(月) 05:38:28.56ID:3s5MeaCR0.
どんだけヤバイの?
5:2020/01/06(月) 05:38:45.59ID:wdz8BnbB0.
>>3
まあもう戦争は始まっとるみたいなもんやね
コメント