1:2019/12/19(木) 18:20:11.99ID:LALo4CCvM Star Wars: Episode IX – The Rise of Skywalker
Metascore 53
https://www.metacritic.com/movie/star-wars-episode-ix
160 2019/12/19(木) 18:46:42.00ID:R1JUutLqM.
ローグワンとかいう神作品
チアルート・イップ・マンだけで8より上
203:2019/12/19(木) 18:50:37.40ID:GwKdapja0.
JJは糞つまらなくても映画の作り方自体は分かってる方やと思うが、それでも軌道修正は流石に無理やったか
まぁ、ロン・ハワードでもイマイチやったし
もうスターウォーズ自体の賞味期限切れとるんちゃうか
204 2019/12/19(木) 18:50:50.65ID:ob5LOh/m0.
元々JJ嫌いやったから7の時も期待せずに見たらやっぱりJJの映画かって感じやったわ
当時そんなに叩かれてなかったのがむしろ意外で驚いた
221:2019/12/19(木) 18:51:48.83ID:RmB8m4Uf0.
典型的なJJの70点映画だったのにすげー好評で違和感あったわ
鉄血の1期はよかったいってる人みたい(直喩
192 2019/12/19(木) 18:49:43.39ID:IrAo/hPB0.
12の叩く要素はジャージャーと恋愛要素くらいやな
3は文句なしの神
233:2019/12/19(木) 18:53:19.32ID:usINa7Qed.
ワイは恋愛要素すこ、美形同士やし
それにそこちゃんと描かないとそれはそれで暗黒面に落ちる時に「何でそんな執着すんだよ」みたいに叩かれるやろ
ただでさえ「ジェダイ簡単に裏切るな!」みたいに叩かれてたのに(クローンウォーズでジェダイのクソさは補填されたが)
134:2019/12/19(木) 18:44:18.11ID:2u7ODIrJd.
ブスや黒人出すんはええけどキスシーンは流石にきつい
メイスは普通にかっこよかったし使い方を間違えんといてくれや
416:2019/12/19(木) 19:12:56.10ID:MwxEsfPs0.
1のアナキンって寺田心的なあざとさあって嫌い
204:2019/12/19(木) 18:50:50.65ID:ob5LOh/m0.
元々JJ嫌いやったから7の時も期待せずに見たらやっぱりJJの映画かって感じやったわ
当時そんなに叩かれてなかったのがむしろ意外で驚いた
298:2019/12/19(木) 19:00:55.51ID:gd4ASvaAp.
ライアンジョンソンが個人的に金ばらまいてたんやろかってレベルやな
177:2019/12/19(木) 18:48:27.36ID:4nZJTcS/0.
主人公 ジャージャー
ヒロイン フィリーズのマスコット
ハンソロ チューバッカ
422 2019/12/19(木) 19:13:49.03ID:o6OscoW60.
ローズ数分しか出てこないらしいな
完全にジャージャーコースで草
168:2019/12/19(木) 18:47:47.31ID:YNARZDmx0.
スマンEP8の時評判一切入れずに初日にワクワクしながら劇場で見たヤツおる?
コメント