イチロー、新庄、菊池ら歴代最強の守備の名手を決める「三井ゴールデングラブ・レジェンズ」発表

なんJ

1:2022/01/27(木) 15:22:35.45ID:0nwGNrgR0  「三井ゴールデン・グラブ賞」が2021年度で第50回を迎えたことを記念して、歴代受賞者の中からファン投票による最強の守備陣を決める「三井ゴールデン・グラブ レジェンズ」が発表された。このほど贈呈式が行われ、代表者として遊撃手部門でトップの井端弘和氏(元中日、巨人)が出席した。

 今回の投票は72年にはじまったセ、パ両リーグの「ゴールデン・グラブ賞」(当時はダイヤモンドグラブ賞)を3回以上受賞している歴代受賞者を対象にファン投票(有効票2万5950票)によって選出されたもの。

 最多得票は、オリックス時代に7年連続で受賞しているイチロー氏の1万6398票だった。2位には新庄ビッグボスが入った。一塁手の王貞治氏(巨人)、秋山幸二氏(西武、ソフトバンク)以外は平成以降に活躍した選手となっている。

◆受賞者

投手  桑田 真澄
捕手  古田 敦也
一塁手 王 貞治
二塁手 菊池 涼介
三塁手 中村 紀洋
遊撃手 井端 弘和
外野手 イチロー
    新庄 剛志
    秋山 幸二
https://news.yahoo.co.jp/articles/486a709de5313e3a9470436d7b60b70aec259585

16 2022/01/27(木) 15:26:32.66ID:oFLn8T1TM.

ヤフコメでもノリが上手いの知らない人多いな

60:2022/01/27(木) 15:31:00.03ID:K6QPFb5La.

>>54

おもろいギャグやな

7:2022/01/27(木) 15:25:19.87ID:ZlT2FF/7a.

井端はバカやろ
王は見たことないから知らんけど打球速度や送球カス時代

159 2022/01/27(木) 15:38:16.89ID:9PA9UO1bd.

セカンドは金子とか入らんのやな

187:2022/01/27(木) 15:39:42.34ID:nBygHmVv0.

>>159

ワイはこれ

118:2022/01/27(木) 15:35:45.69ID:MBGmD4KVd.

サードは高田繁か進藤達哉やろ
ショートは小坂か源田

147 2022/01/27(木) 15:37:24.75ID:OnaJWgqFd.

174:2022/01/27(木) 15:39:15.78ID:bOJCYbV90.

>>147

進藤やっぱり上手いんやな

192:2022/01/27(木) 15:39:54.16ID:34Tg56hH0.

小坂はマジで上手いぞ、当時現地で見てたワイが言うんだから間違いない

156 2022/01/27(木) 15:37:57.01ID:V14IA+wp0.

井端は荒木とセットでこそって感じだな

166:2022/01/27(木) 15:38:56.52ID:GgfpH/g30.

>>156

わかる

168:2022/01/27(木) 15:39:00.53ID:4SNO1jkA0.

王て
プレー見たことあんのかよ

63:2022/01/27(木) 15:31:18.14ID:x6wh8icdd.

割りかし近年からの選出やな
もっと古臭いとこから選ぶのかと

80:2022/01/27(木) 15:32:36.45ID:0nwGNrgR0.

外野手
1位 イチロー
2位 新庄剛志
3位 秋山幸二
4位 福本豊
5位 飯田哲也
6位 赤星憲広
7位 高橋由伸
8位 秋山翔吾

55:2022/01/27(木) 15:30:27.87ID:fBK+EQei0.

3回以上受賞でファン投票でもダメならもう何なら満足するのや

169:2022/01/27(木) 15:39:04.37ID:7ZrhR0Zza.

三塁は大人しく長嶋選んどけばええのに
データ無いから反論しようがなくなる

149:2022/01/27(木) 15:37:35.46ID:Tt3tv+QF0.

源田って歴代でみてもトップクラスに上手いと思うけど昔の選手は指標がハッキリと出せないのがなぁ

28:2022/01/27(木) 15:27:44.08ID:7P7vz8D50.

英智何位や

78:2022/01/27(木) 15:32:23.63ID:MamMBGUea.

菊池って誰

コメント

タイトルとURLをコピーしました