208:2019/11/28(木) 08:04:26.05ID:o4cVVniGa.
それがどうしたなんjにはアントフェアリーがあるぞ
188:2019/11/28(木) 08:00:54.84ID:Y9E32UxR0.
>>167
絵じゃん
74 2019/11/28(木) 07:39:46.28ID:XYEWXwAy0.
凄いけどだから何?ってなる
オリジナリティがない
上手いだけではプロとしてやっていけない
257:2019/11/28(木) 08:15:11.56ID:jyz52LVk0.
>>74
これ誰目線なん?
15:2019/11/28(木) 07:30:46.82ID:nel4optt0.
元の絵の方が味があって好き
258 2019/11/28(木) 08:15:11.76ID:gkmQtSCid.
>>167
斜めからの絵とかよー描けるな
263:2019/11/28(木) 08:16:30.99ID:DWMA7VNjr.
>>258
凄い見たとおりに書くなら写真と同じつまらないというのはレンブラントが400年前すでに通過した場所やからなにをいまさらであるけどだから何?ってなる
オリジナリティがない
上手いだけではプロとしてやっていけない
>>257
>>256見たとおりに書くなら写真と同じつまらないというのはレンブラントが400年前すでに通過した場所やからなにをいまさらである
凄いけどだから何?ってなる
オリジナリティがない
上手いだけではプロとしてやっていけない
>>254
凄いけどだから何?ってなる
オリジナリティがない
上手いだけではプロとしてやっていけない
>>146見たとおりに書くなら写真と同じつまらないというのはレンブラントが400年前すでに通過した場所やからなにをいまさらである
>>148
>>151玉川「これって想像して書くんですか?」見たとおりに書くなら写真と同じつまらないというのはレンブラントが400年前すでに通過した場所やからなにをいまさらである
羽鳥「いえ、写真とかを見ながら書くそうです」
玉川「ふーん(何か言いたげだったけど抑える)」
38:2019/11/28(木) 07:33:09.12ID:gkynn//j0.
写真みたいで面白みがなくなった
198:2019/11/28(木) 08:03:00.63ID:iEP4siKc0.
割と左も好き
しかし色鉛筆でこれか…すご
187:2019/11/28(木) 08:00:51.70ID:FGzBgL/W0.
左の方が味わいあってええけどな
今のは凄いと思うけど写実的過ぎて面白くない
280:2019/11/28(木) 08:20:39.29ID:K/JXFNgDa.
こういうので毎回思うのは右の画力で書いたオリジナル見てみたいってことや
57 2019/11/28(木) 07:35:37.78ID:hr9zMCHx0.
岡くんの方が味がある
143 2019/11/28(木) 07:50:40.08ID:hDRXfQtX0.
>>57
岡くんの配色ってこれはこれでええ感じよな
ちょっとレトロな80年代っぽい感じ
157 2019/11/28(木) 07:54:25.90ID:DkP36nxHd.
>>143
多分だけど2色刷りをイメージしてるんやろ?
185:2019/11/28(木) 08:00:38.47ID:LAfLe4NDr.
うだろうか。
ネコを題材に描かれたこちら。2枚を並べると、そもそも右側は写真ではないかと疑ってしまいたくなるが、れっきとした絵だ。どちらも味わい深い作品ではあるが、右の作品の仕上がりに思わず見とれてしまう。
実はこれ、同じ作者によって描かれたものだ。
これらは色鉛筆画家の長靴をはいた猫(@erumo_0384)さんの作品。右の作品は現在高校3年生で17歳の作者が描いた色鉛筆画で、左は3年前の中学3年生の時に絵の具を使って描いたものだ。
>>157
あぁたしかにそのイメージやな
ちなワイは一応色盲やないらしいで
>>118
ガンダムじゃん
>>158
本名すら晒せずにシコシコ絵を描くやつこそ陰やで
>>160>>143
多分だけど2色刷りをイメージしてるんやろ?
その可能性も考えたけど色盲だったら岡くんの絵も普通の絵と同じ色使いに見えるんやないか?
>>154
電車写ってるし、それは分かるやろ
>>157
色盲なだけでは…?
67 2019/11/28(木) 07:37:09.05ID:hr9zMCHx0.
ちなこれも絵
192 2019/11/28(木) 08:01:22.36ID:ADGEpiQB0.
>>67
確かこれは模写とかじゃなくて1度見たのを思い出して書いたんだっけ
194:2019/11/28(木) 08:02:07.77ID:S3/6o9E/0.
>>192
手前のポールどうやって描くんやこんなん
コメント