1:2019/12/10(火) 17:19:50.703ID:RU60oSj50 自衛隊っぽさはないなあ
https://i.imgur.com/qcHaESO.jpg
99 2019/12/10(火) 18:10:57.26ID:IfbQomaCd.
どうでもいいけどPCビルドシミュレータってゲーム
あれ役に立つの?
142:2019/12/10(火) 18:05:29.572ID:836GqvEL0.
今自衛隊のダットサイト作ってるのは、東芝電波プロダクツ、辰野株式会社、東京スコープ製でマウント部がアサヒシャイニングだったような(うろ覚え)
15:2019/12/10(火) 17:23:15.263ID:S3o7PAvYd.
オタク君が知識誇示するだけのスレ
31:2019/12/10(火) 17:27:10.782ID:v/WxdomPp.
このギザギザってなんのためにあんの?
122:2019/12/10(火) 17:57:23.441ID:2due8mVjp.
割と実銃対応品とか最近出てやがるよな
こういう人たちに需要あるのかな
>>116
やっぱやる人いるんだな
91:2019/12/10(火) 17:40:56.897ID:BVHUYSCGa.
自衛隊の銃を作っているのは愛知県の豊和工業です
日本の中の独立国である我々愛知県は内戦になっても勝ち残るのであります
新幹線の線路を破壊して東西を分断
TOYOTAのラインフル稼働で装甲車作って国道を封鎖
豊和工業のライフルでヒャッハー
海上ルートも確保済み
いざという時に紙切れしか頼るものの無い東京や大阪と違い食料生産も自給可能
地方に連帯を呼び掛けて首都を包囲すれば勝手に内部崩壊し始めるトンキン
かかってこいや!!!
97:2019/12/10(火) 17:43:41.029ID:XiFQQhXn0.
ディルド
96:2019/12/10(火) 17:43:29.013ID:mUAC4eJQp.
なにこれ
48:2019/12/10(火) 17:30:53.750ID:FKTAw6t50.
銃って何のためにあるの?
151:2019/12/10(火) 18:11:15.082ID:Ov/6A3Eo0.
また89式みたいなゴミかよ
152:2019/12/10(火) 18:11:30.335ID:KQ15vGqsd.
全長短いけど、これ立て銃できる?
基本教練変わりそう
147:2019/12/10(火) 18:08:03.191ID:iUGxCARm0.
おまえは走れるからって、最新鋭の車がそろう中、70年代の車でレースするのか? レストアするにも限界なの
銃本体がもうヤバいの
ストックも伸び縮みしないし、使い勝手も現代銃と比べると使い勝手悪いの
あと弾入れって何?
どっかの国みたいに弾借りるの?
コメント