元スレ
1:2021/12/03(金) 15:23:48.55ID:LtPXfpOu0 難易度INFERNO の追加
敵の能力はexpertと同等
これに加えてAIを強化しプレイヤーが嫌がる行動をとる
具体的には
1.毎ターン敵に集中がかかる
2.こちらの機体の射程を把握し、精神コマンドのブーストなしだと射程に届かない位置に待機するように移動
3.ひらめき、必中がかかる機体には雑魚が優先的に向かっていき無駄に消費させる
4.熱血、魂がかかる機体に対して敵は防御を行う
これで歯応えある難易度になるやろ
81 2021/12/03(金) 15:39:20.64ID:D6vvKDGxa.
F完とか終盤は大量にいる敵が全員二回行動でカットも出来ないから時間のかかりかたがすごい
85:2021/12/03(金) 15:40:09.31ID:LtPXfpOu0.
>>81
一言二言しか喋らんのにロード長いからな
1面終わるのに1.5時間はかかる
31:2021/12/03(金) 15:31:33.63ID:l6o1Ya4Q0.
昔はそれなりに市街マップやら海マップやらあったのに売れてないせいか最近の手抜き平原だらけで草やわ
71:2021/12/03(金) 15:38:10.32ID:e6m+7OJS0.
難易度のあるゲーム嫌い
楽な道用意されてたらそっち選びたくなるやん
3:2021/12/03(金) 15:24:41.52ID:87thHNgRd.
第三次αの2周目が大体そんな感じ
61 2021/12/03(金) 15:36:22.24ID:yUs+8C1ad.
難易度あげろっいうやつは別にノーマル難易度上げろなんて言うとらんやろ
上の難易度を高くしとけって話で
無双したかったら最初からノーマルやるわ
65:2021/12/03(金) 15:37:31.68ID:g4b9Ffynr.
>>61
何も鍛えんかったら最高難易度でも普通に難しいぞ
鍛えてなお難しかったらムカつくだけだわ
19:2021/12/03(金) 15:28:50.05ID:B9MxlZEA0.
難易度上げるといっても結局敵のパラメータが高くなるだけみたいなのじゃ何も面白くならんな
47:2021/12/03(金) 15:33:51.97ID:LtPXfpOu0.
マウアー倒すとジェリドが熱血かけてブチギレてたよな
9:2021/12/03(金) 15:27:13.40ID:Bk6tMqcwa.
F完バランスで出せば?
あのバランスが好きな層も居るんやろ
72 2021/12/03(金) 15:38:13.46ID:wqhIU7Szr.
Gジェネとか言う真のヌルゲーと比べるとね…
楽しむには縛り前提やわ
82:2021/12/03(金) 15:39:27.47ID:D+khUazs0.
>>72
そのGジェネより速攻で無双ゲーになるのがスパロボ
20 2021/12/03(金) 15:28:50.28ID:LmtzmwY/0.
スパロボがゲーム的におもんないのは空飛べるから地形を生かしたMAP少ないことな気がする
水中MAPうざいだけだし
24:2021/12/03(金) 15:29:57.25ID:LtPXfpOu0.
>>20
INPACTのゴッグさん「おっそうだな」
6 2021/12/03(金) 15:26:06.30ID:QIjngKvU0.
こんなクソゲーみたいなスパロボやりたくないぞ
13 2021/12/03(金) 15:27:48.94ID:LtPXfpOu0.
>>6
ラスボス戦で全然ダメージ受けなくなるまで鍛えれるゲームとかあったか?
26:2021/12/03(金) 15:30:21.09ID:QbtbdL1Ld.
>>13
武器屋のアドバイスを無視したんやろ
14:2021/12/03(金) 15:28:04.65ID:8WZGAXb2r.
そもそもスパロボみたいな一人で自己満足するゲームでやりごたえとかいるか?
7:2021/12/03(金) 15:26:11.71ID:994gABk4p.
少数派の声よたぶん
67:2021/12/03(金) 15:37:56.13ID:LmtzmwY/0.
スパロボは序盤中盤で操作ユニットが少ない方が楽しい気がする
終盤になると操作量増えてだれるんだわ
コメント