162 2021/11/12(金) 15:32:35.65ID:09px/Cg40.
ただ会計士ってどんどん仕事減ってパイの取り合いになってるから20年後食えるかって言われたら微妙なところ
169:2021/11/12(金) 15:33:34.45ID:x8QSJTmN0.
まぁ資格持ってるってだけで色んな企業から引っ張りだこやし
会計士として働くことに拘らなければいくらでも食えるやろ
55 2021/11/12(金) 15:23:42.95ID:jsg0ReC6d.
これが公認会計士の乳か?
https://i.imgur.com/i2KrZfw.gif
https://i.imgur.com/klE1hsC.gif
https://i.imgur.com/wpsF5r2.gif
148:2021/11/12(金) 15:31:45.98ID:nihb4w6Bp.
今の簿記二級はバカじゃ受からんからね
素直に褒めるべき
106:2021/11/12(金) 15:28:38.33ID:vjI2oQp20.
こつこつ積み上げていってんね
39:2021/11/12(金) 15:22:45.48ID:trU+M8KNM.
中年声優「東大めざします」→中年声優「東大卒業しました」
93:2021/11/12(金) 15:27:04.10ID:2sIOf6jp0.
公認会計士?コスパ悪い🙅
航海士⛵😴目指そうよ(笑)
231:2021/11/12(金) 15:38:08.83ID:9A61D4wq0.
上のどっかのレスにあるかもしれんけど工業簿記2級と公認会計士は
ストロー級とスーパーミドル級くらい差があるよ
ちなワイ商業簿記2級 ボクサーで言ったらフェザー級
陰ながら応援してたけどこの子は工業簿記の勉強してたはず
101 2021/11/12(金) 15:27:37.75ID:ykhE/9sDd.
大学の先輩の会計事務所の跡継ぎは日商簿記なんかなんの参考にもならん言ってたぞ
156:2021/11/12(金) 15:32:15.96ID:T3vqt9Fp0.
まあ会計事務所ならそうなんじゃないの
税理士試験でも日商二級の商簿くらいまでやっとかないとスタートたてないだろうし
20:2021/11/12(金) 15:20:38.58ID:Oaap5AdQ0.
すごいやん
145:2021/11/12(金) 15:31:39.81ID:Z70NAW+j0.
コミュ力高いし有能やな
将来的に外資コンサルとか入るんちゃうか
223:2021/11/12(金) 15:37:22.89ID:x8QSJTmN0.
AV女優ってやっぱり暇な時間多いんかな?
その分勉強に充てられそうやしワイも目指そうかな
104:2021/11/12(金) 15:28:17.96ID:oVxLNuJV0.
取ったけど実務で使ってない資格ナンバーワンだわ
88 2021/11/12(金) 15:26:38.74ID:wsNx4qBz0.
来週二級受けるんやけどコツとかある?
独学やから捨て問があるとかここから取り掛かれってのがわからんし、毎回丁寧に仕分けしてからじゃなきゃ解けないわ
財務諸表と連結会計キツいンゴね
127:2021/11/12(金) 15:30:07.32ID:pWdz9inud.
まず落ち着いて受けることが大事よ
一緒に受けて落ちた奴、計算あわなくてパニックになって落ちてた
工業は算数みたいなもんだからそっち先に解いて落ち着いてから商業入ってもいいかもね
91:2021/11/12(金) 15:26:50.84ID:fNXLiIpzd.
かわいい
だれ?
154:2021/11/12(金) 15:32:13.85ID:x8QSJTmN0.
普通にすごいやん
簿記二級って転職でどのくらい役立つんや?
35 2021/11/12(金) 15:22:31.37ID:RmnmHMZD0.
簿記2級が簡単とか言っている人って昔の感覚で語ってないか?
昔は簡単やったけど今は宅建士や基本情報技術者と大差ないで
コメント