砲弾ならまだしも装甲に劣化ウランとか控えめにいっても正気じゃない
16:2019/11/04(月) 15:23:51.001ID:Ebk2oTyJ0.
>>13
それ別に否定してないよ
どこが真逆?
24:2019/11/04(月) 15:48:17.983ID:AjJlIg8ar.
上質ウランだったら?
4:2019/11/04(月) 15:15:45.545ID:+TZkgiOap.
お前劣化ウランの半減期知らないの?
23:2019/11/04(月) 15:47:11.008ID:Ebk2oTyJ0.
こういうのも参考になるかも
スウェーデン国防装備庁の耐弾試験資料
Leopard 2 Improvedは所謂レオ2A5
M1A2 svenskt skyddはスウェの要望に応えた装甲強化版で
のちのSEP相当のものと言われてるけどそれでもレオ2A5にやや劣る
ちなみにレオ2A5は中空のドデカイ楔装甲を外付けしてることも
あって対HEAT能力も高いという万能君
15:2019/11/04(月) 15:23:40.028ID:ti2/3suU0.
ゴミを敵地に捨てられるメリット
21:2019/11/04(月) 15:28:35.205ID:vBet6GVS0.
>>20
そうなんか?
20:2019/11/04(月) 15:26:20.639ID:Ebk2oTyJ0.
>>17
いや逆じゃないけども
17:2019/11/04(月) 15:24:20.520ID:vBet6GVS0.
>>16
セラミック系と劣化ウラン装甲が真逆
6:2019/11/04(月) 15:17:23.273ID:e2ZdG3hn0.
>>5
重量感ある
9:2019/11/04(月) 15:18:49.080ID:vBet6GVS0.
>>5
防弾鋼板より装甲を薄く作れる
19:2019/11/04(月) 15:25:30.337ID:vBet6GVS0.
>>11
ルクレールは被害を軽減するERAを装備しているらしいな
11:2019/11/04(月) 15:20:09.867ID:D5UlVb5R0.
なんか当たると爆発する装甲なかったっけ
あれじゃ駄目なの
コメント