いだてん:第41回「おれについてこい!」田畑、大物政治家と対立「貴様のオリンピックでは…」浅野忠信、安藤サクラら登場!

芸スポ速報

いだてん:第41回「おれについてこい!」 田畑、大物政治家と対立「貴様のオリンピックでは…」 浅野忠信、安藤サクラら登場!

2019年11月03日 テレビ

いだてん:第41回「おれについてこい!」 田畑、大物政治家と対立「貴様のオリンピックでは…」 浅野忠信、安藤サクラら登場! - MANTANWEB(まんたんウェブ)
 宮藤官九郎さん脚本のNHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~」の第41回「おれについてこい!」が11月3日に放送される(NHK総合、日曜午後8時ほか)。平沢和重…

NHK大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」第41回の一場面 (C)NHK

予告編@nhk_td_idaten

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1190523970728144902/pu/vid/1280×720/LyppNyfiuCnMwIWk.mp4

※以下、ネタバレを含みます。

宮藤官九郎さん脚本のNHK大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし)〜」の第41回「おれについてこい!」が11月3日に放送される(NHK総合、日曜午後8時ほか)。平沢和重(星野源さん)の名スピーチで1964年の東京オリンピック開催が決定し、田畑政治(阿部サダヲさん)を事務総長に組織委員会が発足する。顧問として大物政治家の川島正次郎(浅野忠信さん)が参加し……。

川島は東龍太郎(松重豊さん)が当選した都知事選で田畑と対立した因縁があった。メダルを獲れる競技を正式種目に取り入れようと考えた田畑は、河西昌枝(安藤サクラさん)キャプテンが率いる大阪の女子バレーボールチームに注目する。予告編には、川島が田畑を指さし、「貴様のオリンピックではない!」と非難するシーンも収められている。

「いだてん」は、日本人五輪初出場の明治末から、東京に五輪がやってきた1964年までの約半世紀を描くオリジナルストーリー。テーマは「東京とオリンピック」。大河ドラマで近現代史を取り上げるのは、1986年の「いのち」以来33年ぶり。

第40回では、1959年、東京オリンピックの招致活動が大詰めを迎えていた田畑政が、東京都庁にNHK解説委員の平沢を招き、来るIOC総会での最終スピーチを引き受けるよう頼み込む。断る平沢に対し、全てを失った敗戦以来、悲願の招致のために全力を尽くしてきた自分の「オリンピック噺」を語って聞かせる田畑。それは、戦後の食糧不足の中、浜松で天才・古橋廣之進(北島康介さん)を見いだすところから始まり……という展開だった。

(おわり)

関連

【NHK大河ドラマ】<いだてん>徳井の出演シーンを全てカットすることは不可能!NHK必死の再編集も…出演部分ガッツリ…

【NHK大河ドラマ】<いだてん>徳井の出演シーンを全てカットすることは不可能!NHK必死の再編集も…出演部分ガッツリ...

ほか

31:2019/11/03(日) 18:06:46.59ID:dI0zq2PM0.

ピエール脂肪、視聴率ワースト更新、徳井脂肪、2020マラソン移設

すごいなあ

46:2019/11/03(日) 19:46:27.24ID:LwAgvTh40.

>>1
第41回「徳井を探せ」

24:2019/11/03(日) 17:17:54.09ID:zo9I7Jho0.

以仁王チャレンジ

9 2019/11/03(日) 16:08:04.94ID:pqrC3mVc0.

大河って戦国時代とかもっと昔の話じゃないのか

こんな最近の話も大河になるんだね

12 2019/11/03(日) 16:20:04.01ID:M319/Asq0.

>>9
新しい挑戦だったけど、これで懲りたので当分近現代は封印だろうね

個人的には毎週楽しく見てるが

27 2019/11/03(日) 17:22:36.62ID:xcZsxOzb0.

>>12
残念だけど再来年の大河の主人公は渋沢栄一で決定済です。近現代史そのものです。

69:2019/11/04(月) 07:46:21.13ID:XRnozwIG0.

>>27
再来年の渋沢栄一はほぼ幕末物だよ。老年期はやらないだろう

58:2019/11/04(月) 05:33:53.92ID:WNhJfiNn0.

それまで無関係だった政治家どもが群がってきて横やり入れてくるところで颯爽と河野一郎再登場って展開になんだろ

政権への忖度で

35:2019/11/03(日) 18:44:51.80ID:b+lf6k+80.

徳井W

爪痕

69 2019/11/04(月) 07:46:21.13ID:XRnozwIG0.

>>27
再来年の渋沢栄一はほぼ幕末物だよ。老年期はやらないだろう

71:2019/11/04(月) 09:19:05.40ID:e229ct4I0.

>>69
幕末期の渋沢栄一なんてその辺にいるモブ志士Aみたいなもんだろ(´・ω・`)

56:2019/11/04(月) 00:17:39.46ID:z6RDKiPN0.

>>1

>>2

日本人の血税を使って、しばき隊メンバーなど在日朝鮮人を大量採用し、朝鮮電通と結託して「韓流スター」の人気偽装をやりまくる超絶反日NHK。

何のメリットもない韓国から離れようとしている日本を邪魔するため、韓国内の政治話をさも重要ニュースであるかのように報じまくる超絶反日NHK

>NHK(特殊法人日本放送協会)の平均年収が1606万円(40.9歳平均・日本人平均の4倍)だということをみなさんはご存じですか

【NHKのスクランブル化を実現させよう】

http://www.ystseo.net/ngnhk/

.

48:2019/11/03(日) 19:58:36.16ID:p1Ey0ygn0.

3:2019/11/03(日) 16:03:54.08ID:xnpbv+dF0.

談春が池田勇人

76:2019/11/05(火) 05:35:41.15ID:6YxNluHz0.

今で言うと小沢一郎みたいな人物か

コメント

タイトルとURLをコピーしました