元スレ
第8代将軍・徳川吉宗を出した紀州徳川家。その大名行列の再現を和歌山市が令和3(2021)年夏、和歌山城北側の市中心部のメインストリートで計画している。
11代藩主・徳川斉順(なりゆき)(1801〜46年)の大名行列を参考にするが、江戸時代の行列図に描かれた総勢は約730人。
それに対し計画中の大名行列は10人程度という。市は「予算の都合もあり精いっぱい」というが、市民からは「紀州徳川家の威光が陰る」と困惑の声も聞かれる。
徳川家康の十男、頼宣(よりのぶ)(1602〜71年)が元和5(1619)年に駿府(すんぷ)(静岡)から和歌山城に入城して今年で400年。市内では紀州徳川家をアピールする企画展などがめじろ押しだが、特に市が力を入れるのが大名行列の再現だ。
市は、文化庁が今年度から始めた補助事業「リビング・ヒストリー(生きた歴史体感)促進事業」に応募し、採択された。
文化財や史跡を活用し、歴史的な行事や風俗を再現したり体感したりする事業で、総事業費約1500万円のうち65%を補助でまかなう。
計画では、今年度で具体的な概要をまとめ、来年度は藩主役が乗る大名駕籠(かご)を制作し、令和3年8月に実施。再現にあたっては、江戸時代に描かれた絵巻物が残る斉順の大名行列を参考にする。

徳川大名行列の再現、予算の都合でたった10人(1/2ページ)
第8代将軍・徳川吉宗を出した紀州徳川家。その大名行列の再現を和歌山市が令和3(2021)年夏、和歌山城北側の市中心部のメインストリートで計画している。11代…

118:2019/10/15(火) 11:48:33.96ID:8ldZ9IqB0.
うちの近所の山車だって小学生50人ぐらいは余裕で集まるぞ
85:2019/10/15(火) 10:52:47.01ID:DFx1nAB30.
紀州徳川ってどうなん?
31 2019/10/15(火) 10:03:58.17ID:cKy8XsMZ0.
大名の末裔は今何してんの?
戦前は公爵か何かだったでしょ?
42:2019/10/15(火) 10:08:44.49ID:tr0zzZaO0.
>>31
知り合いのまんさんが何度もドラマ化された大大名の直系だけど本人はいたって質素に暮らしている
性格良すぎてこっちが恐縮してしまうw
104:2019/10/15(火) 11:27:35.32ID:/jTl9Ada0.
橋本とかの祭りやってる各団体に来てもらったらええやん
81:2019/10/15(火) 10:45:02.64ID:Dl3sY0C60.
費用は極力削減して客から金を分捕る
商売の常識
南海電車や和歌山線などの和歌山の電車乗ればわかる
批判してる奴らが馬鹿
165:2019/10/15(火) 14:21:29.13ID:6Kix1boW0.
ボランティア募ればやりたい人いるだろうに
82:2019/10/15(火) 10:48:12.06ID:YPGemYoG0.
ボランティア雇えや
29:2019/10/15(火) 10:03:35.02ID:1mz2llO10.
予算が無いなりに服だけでも買うでも借りるでも良いから用意しろや。
給与はでないけど有志募集にすりゃもっと集まるだろ。
142:2019/10/15(火) 12:55:40.63ID:31mg/DeB0.
見たら悲しい気持ちになりそう
電気屋のコピペみたいに避けられそう
40:2019/10/15(火) 10:08:17.74ID:/gBElQ8q0.
悲しい
116:2019/10/15(火) 11:44:39.04ID:m5JlclvF0.
小中学生に小遣いやって集めればいいのに
37:2019/10/15(火) 10:07:22.49ID:PBsfOwir0.
[ ::━◎]ノ 最近の大河ドラマか。
59 2019/10/15(火) 10:16:48.37ID:UpYSZjIf0.
どこも格式維持すんのに非正規中間雇って人数増やしてたんだろ?
御三家ともなれば相当な数を雇ってたはず
62:2019/10/15(火) 10:18:54.45ID:ObXf7G+H0.
>>59
実際は江戸に入る時だけ臨時で雇って人数増しに見せてたそうだな
洛陽に入城した董卓みたいなものだ
79:2019/10/15(火) 10:42:45.01ID:NRk3XbUd0.
超高速参勤交代はちゃんと殺陣もあったし意外と面白かったな
136 2019/10/15(火) 12:49:27.98ID:DKTPlJ/q0.
そもそも予算が1500万ってのが貧乏くさい
やるなら10倍金かけて大きなお祭りにしろよ
137:2019/10/15(火) 12:50:50.21ID:/y46SfBw0.
>>136
10倍かけて県内の経済振興対策やったほうが良いかな。
74 2019/10/15(火) 10:33:10.24ID:eAJiANld0.
参加自由のコスプレイベントにすればいいかもな
ただ頭固い連中は猛反対しそう
80:2019/10/15(火) 10:43:35.46ID:ObXf7G+H0.
>>74
ほぼハロウィンじゃねぇかW
コメント