橋下弁護士「日本では都市を守るために中流域(田舎)で氾濫させている」

ニュース速報

橋下徹が日本の治水行政の裏側を語ってて鳥肌が立った

「下流域の都市部で氾濫したら被害が甚大になる、大阪で淀川が氾濫しそうになったら上流の瀬田川で止めて滋賀で氾濫させる」ってこれ闇が深すぎる

都市を守るために田舎を犠牲にするって完全に日本のタブーだよ

#Mrサンデー

#台風19

利根川 氾濫危険水位に到達 成田など3市で避難勧告 千葉

2019年10月13日 20時15分

エラー|NHK NEWS WEB

356:2019/10/14(月) 01:51:00.30ID:CvBA+rDA0.

直撃を受ける身としては春日部地下神殿、スーパー堤防、八ッ場ダムと配慮はしてもらってるから、文句を言う気はないよ、十分よくやってくれている

あそこまでやってダメなら、それはそれで仕方のないことと諦めるよ

だがな、仕分けでそれらを無駄と言った奴らを許すことは絶対にない絶対にな

403 2019/10/14(月) 02:33:56.02ID:QmMCuIus0.

橋下時代そんな事してたのか?

431:2019/10/14(月) 03:34:55.12ID:XEEu69k80.

>>403
知事市長時代、開示してなかったと思う

仮にしてたらMBS大騒ぎするW

116:2019/10/13(日) 23:44:10.64ID:PgygSjm50.

平野部出たら真っ直ぐ造り直さんと簡単に出水するよ

水害に悩まされた所ほどそういう風に川を改良してる

804:2019/10/15(火) 08:31:45.21ID:ULTpML2/O.

田んぼを調整池代わりにしてるから常識

……川の右岸と左岸でも堤防の高さは違うし

138:2019/10/13(日) 23:50:22.72ID:fiXcSuxd0.

トロッコ問題の答

681:2019/10/14(月) 13:33:25.37ID:MIhiBX4R0.

瀬田川の南郷洗堰より先もっと言えばR422の分かれる所立木観音あたりの状態知ってて闇とか言ってんの?

5 2019/10/13(日) 23:17:35.69ID:OsL3le0i0.

224:2019/10/14(月) 00:26:10.34ID:X7XxTXWy0.

>>5
マジレスするとBのほうに切り替えて、大声で「逃げろー」と叫びながらBのほうに走っていく

716:2019/10/14(月) 16:13:50.86ID:Cikw0LxL0.

戦国人は冷徹にして合理的なんだよな

59 2019/10/13(日) 23:29:57.91ID:yc+V8Wf70.

今回の栃木のは計画的に氾濫したんじゃないよ

堤が脆弱だったんだ

217:2019/10/14(月) 00:23:14.84ID:uP+S/RoB0.

>>59
周辺の住宅開発する際に河川改修も併せてやらなかった行政もアレだな

決壊&越水箇所は堤防も低い河川幅も狭い

523:2019/10/14(月) 06:53:33.12ID:nd4o4ZjM0.

まあ今は土地の有効利用も必要なので、地主と事前に約束事結んで田んぼとか集中しているところを決壊させるのが一番被害が少ないだろう

大阪だったら大和川辺りで話し合いが進んでるんじゃなかったかな

大阪にいるわけじゃないので間違いかもしれないが

712:2019/10/14(月) 16:00:17.12ID:ENXw9jyH0.

>>1
被害が少ない方が復旧させやすいだろ

こんなわかりきったことを書いて真実を知ってるとドヤ顔されてもみんなに迷惑

偽善者としか思えない

260:2019/10/14(月) 00:52:45.66ID:mn7O9+zv0.

>>5
俺「危ない!よけろ!」

ヒョイッ

皆「助かったぜ!」

806:2019/10/15(火) 08:33:31.10ID:RMyFlUIy0.

昔からそうだし

616:2019/10/14(月) 10:34:47.34ID:v0ny/NEH0.

やむ無い施策とはいえ

情報開示しろ、というのはもっともな話

628:2019/10/14(月) 10:59:27.71ID:Iul563XG0.

緊急放流もいいけど、大型台風が来るの分かってんだから

もったいがらずに2、3日前からチビチビちびらせて

水瓶をほぼ空にすることは出来んのか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました