ネトウヨはネット上で過激な国粋主義の言説を展開し、ヘイトスピーチをまきちらす排外主義者

ニュース速報

59 2019/10/14(月) 09:14:20.99ID:dXyN397W0.

ネトウヨネトウヨってバカにするけど、頭悪くて大学行けなかったりとか

コミュ障で友達いなかったりとか

ネトウヨにしかなれなかった悲しい事情もあるわけで…

67:2019/10/14(月) 09:49:25.62ID:3ecd0R4p0.

>>59
なるほど、おまえってそうなのなw

46:2019/10/14(月) 08:18:30.07ID:vJmPI4iI0.

国粋主義だから何だってんだ?

65:2019/10/14(月) 09:47:37.05ID:ByBBotGF0.

チュサッパアジビラ日本語版のアカヒがキレてるよなw

11:2019/10/14(月) 07:11:11.17ID:A1RjmeVK0.

ネトウヨなんて、パヨクの脳内にしか存在しない幻覚のようなもの〜♪

放射脳な人にとっての、放射能奇形と同じ

40 2019/10/14(月) 08:03:54.53ID:Z9YdaFfX0.

国とかどうでもいいけど

パヨク批判するともれなくネトウヨ認定されるんだが

42 2019/10/14(月) 08:12:35.47ID:GIq4VGZS0.

>>40
ネトウヨは自覚ないのがキモい

54:2019/10/14(月) 08:35:42.74ID:73GzRDcA0.

>>42
日本代表応援したらネトウヨとか自覚があるわけねえだろアホ

なんだネトウヨって

104 2019/10/14(月) 16:07:08.52ID:XQVMGB1u0.

>>1
左翼は社会の底辺に渦巻く市民の怨嗟の声をすくい上げるんじゃなかったのか?

ネトウヨこそ社会弱者だぞ

話をよく聞いてやれよ

105:2019/10/14(月) 16:21:25.56ID:AAZlvtQp0.

>>104
ネトウヨの話って聞く価値あるか?

102 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2019/10/05(土) 15:46:12.76 ID:Yhl2xMHt

>>70
完全同意。

BやZは皆殺しにしてもいいと思う。

女子供に至るまで。

そこまでせんと我が国は浄化出来んよ。

今回の関電の件や生コンの件でそういう考えになった。

ゴブリンスレイヤーのアニメの第1話でゴブスレさんが巣穴に居た赤ん坊ゴブリンまで皆殺しにしたが

あいつらあのゴブリン達と同レベルだからそういう対応してもいいと思う。

あいつらのせいででどれだけ国策が歪められどれだけの税金の無駄使いや私的流用されどれだけの人達が傷つき死んでいったか。

今までやってきた事考えると万死に値する。一切の情けは無用。

【野党ヒアリングチーム】旧民主党系等研究第471弾【行く先々で立ち入りお断り】

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1570244979/

117:2019/10/14(月) 17:34:14.78ID:wbFROwua0.

そもそも大卒のネトウヨっているのか?

58:2019/10/14(月) 09:12:32.73ID:KkPaqmu/0.

>>1
【悲報】ネトウヨ依存症のスレ立て人 BE:718678614さん

https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1548274017/

スレ立て履歴

スレ立て履歴 - be基礎番号:718678614
2ちゃんねるの「be」IDで識別できる、スレ立て履歴です。番号:718678614

スレ立て履歴から抽出したスレ立て回線名

(東京都)

(茸)

(やわらか銀行)

(庭)

(catv?)

(チベット自治区)

(dion軍)

(大阪府)

(新疆ウイグル自治区)

画像

26 2019/10/14(月) 07:37:36.65ID:TsYIWzor0.

>過激な国粋主義

>ヘイトスピーチを撒き散らす排外主義者

朝鮮人のことか

28:2019/10/14(月) 07:40:46.03ID:IVcULloW0.

>>26
国粋主義が主流になった国の末路が韓国だな

6:2019/10/14(月) 07:00:27.50ID:xze9FeoK0.

嫌いなものは仕方ない

29:2019/10/14(月) 07:40:49.68ID:uMw9/xLM0.

じゃあ憲法に則った言動をしようか。

そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものであつて、その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。こ

れは人類普遍の原理であり、この憲法は、かかる原理に基くものである。われらは、これに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。

36:2019/10/14(月) 07:56:27.12ID:ByBBotGF0.

また来年も年収カットが濃厚だなw

82:2019/10/14(月) 12:18:36.29ID:tTKKLxDh0.

>>1
表現の不自由

はい論破。

コメント

タイトルとURLをコピーしました