元スレ
カーシェアリングで無断売却か 被害複数、大阪府警捜査
10/15(火) 5:20配信https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00000005-kyodonews-soci
個人が所有する車を別の人に貸す「個人間カーシェアリング」で、貸し出した外国車が売却されたり、返却されなかったりするトラブルが大阪市内で相次いでいることが15日、関係者への取材で分かった。
利用者から提示された運転免許証は偽造の可能性があり、車の貸主から被害届を受理した大阪府警が詐欺などの疑いで捜査している。
個人間カーシェアリングは、高級車や外国車が多く貸し出されているのが特徴で、近年人気が高まっている。トラブルが相次いでいるのは、NTTドコモが2017年から運営する「dカーシェア」の「マイカーシェア」。
405:2019/10/15(火) 13:29:47.87ID:oN6PXTw00.
貸すってバカだろw
つーか保証がドコモなら自作の可能性もあるけどな
306:2019/10/15(火) 11:00:15.20ID:TADTw1bT0.
民営化するとこうなる見本
12 2019/10/15(火) 08:20:01.18ID:V531G8kF0.

43 2019/10/15(火) 08:27:07.85ID:IK9ZsmpY0.
>>12
何コレ?
中国車?
60 2019/10/15(火) 08:33:38.14ID:GARLY+nU0.
>>43
中国はそんな中途半端なことはしないよ
完コピする。





392 2019/10/15(火) 12:57:49.38ID:ArsNqYcA0.
>>60
完コピ中国車


510:2019/10/15(火) 21:23:32.86ID:/b923hTm0.
>>392
所ジョージがアウディのリングを一つ
付け足してら5つにして
アアウディとよんでるらしいな
332:2019/10/15(火) 11:53:06.35ID:NdQ6SguY0.
保険は降りんだろ
18 2019/10/15(火) 08:21:06.62ID:wVebiE2H0.
普通車なら実印や印鑑証明必要だろ
それも無しに買い取るところなんてスクラップ屋くらいだろ
604:2019/10/17(木) 04:09:45.51ID:NBs5uw/g0.
>>18
世間知らずWW 反社会的な奴がのり回すのよ
123 2019/10/15(火) 08:54:29.37ID:/y46SfBw0.
おれのアルテッツァ平日1日1万で貸します。

131:2019/10/15(火) 08:56:08.54ID:pNLSUgyb0.
>>123
くさそう(´・ω・`)
10 2019/10/15(火) 08:19:49.23ID:HlRy8oXC0.
アルカニダ
3 2019/10/15(火) 08:18:58.52ID:lLiP3M4Y0.
愛車を人に貸すなんてありえん 軽トラななら貸すよ
93 2019/10/15(火) 08:46:14.82ID:+wgw4UPF0.
>>3
たかが車を愛車とか言って過剰に重宝するのも不気味だけどね
526:2019/10/15(火) 22:19:47.71ID:1p3POXxf0.
こいつ
>>93じゃね?
213:2019/10/15(火) 09:38:14.09ID:K4a8vaky0.
自分のBMW貸し出すとかそもそもBMWに乗れる身分じゃないだろw。ヴィッツでも乗ってろよw。
588:2019/10/16(水) 22:20:14.86ID:S02V1Ce+0.
盗聴器しかけられたり、カーSEXされたり、犯罪で使われたりとか考えたら、見知らぬ人には貸せないよね…
637 2019/10/17(木) 21:58:08.64ID:Rb5mwqUn0.
ドコモは偽造のリスクあるのにICチップでの確認怠ってたのか?
今の免許は確実にチップ入りの免許証だろ
639:2019/10/17(木) 22:04:35.56ID:Efy3Fanh0.
>>637
そのチップを読み込む警察の機械を個人で持つの?
コメント