元スレ
ユニクロが展開している広告が韓国で問題となっているようだ。
フリースの動画広告で13歳の女性が98歳のおばあちゃんに対して「(おばあちゃんが)私の年齢のときはどんな格好をしていたの?」と尋ね
「そんな昔のことは忘れたわ(I can not remember that far back)」と答えるという内容の広告だ。
しかしこの動画広告の韓国字幕版が問題となっている。それはおばあちゃんの返事の箇所を「80年以上過ぎたことを覚えてない」と意訳していた。
これを見たネットユーザーが、98歳のおばあさんが韓国の日本植民地時代の80年前を覚えていないと言う箇所を
どうやら慰安婦を冒涜しているとこじつけたようだ。
例のごとく、ソ・ギョンドク教授が現れFacebookにて「これは意図しているとしか思え無い広告だ。
ユニクロは完全に一線を越えた」としており、また「ユニクロ排除運動」をしようと意見が投稿された。
これに対してユニクロは「98歳と13歳のモデルが世代を超えてユニクロフリースを楽しむという点を
より直感的に伝達するために“80年”という数字を入れた。慰安婦問題や日韓関係の意図は全くなく、考えもしなかった」としており、そもそも広告は世界的に展開しているものだと説明。
また差別意図がないように、13歳の女性は黒人、おばあちゃんは白人となっている。
13歳の女性はファッションデザイナーで、98歳のおばあちゃんは服飾品コレクターだ。

ユニクロの広告に対して「慰安婦を冒涜してる」といちゃもんが付く ユニクロ「全く無関係」
ユニクロが展開している広告が韓国で問題となっているようだ。フリースの動画広告で13歳の女性が98歳のおばあちゃ

70:2019/10/18(金) 23:11:31.65ID:LeawEOw60.
いいよ、勝手にさせれば良いし韓国で商売するのが間違い。
85:2019/10/19(土) 09:38:29.24ID:jyUjqKec0.
架空の人物に対して何怒ってんの
18:2019/10/18(金) 19:55:40.00ID:/40bN/uS0.
撤退しろ
39:2019/10/18(金) 20:30:03.10ID:+exZImyp0.
紀元前のことから考えてろよ
8:2019/10/18(金) 19:44:33.84ID:QONdJcHc0.
店舗を廃止してAmazonみたく倉庫業にすればいい
42:2019/10/18(金) 20:33:53.76ID:C4kp1D/D0.
なんで韓国で商売やろうと思うんだろ
たいして豊かな国でもないだろうに
100:2019/10/19(土) 10:32:59.33ID:TxWg6tWV0.
順調にロッテと同じ道を歩んでるな
おめーこのままだとどっちの国からも干されるぞ
「ユニクロは韓国企業です!!」って言ってみるか? ん?
38:2019/10/18(金) 20:28:25.61ID:OWJx3Jet0.
韓国に媚びた結果これw
21:2019/10/18(金) 19:58:24.95ID:blA2MHBy0.
韓国に媚びたのに韓国からいちゃもんつけられてるw
2 2019/10/19(土) 16:02:06.69ID:Nwt1tQrk0.
ジャップはドイツを見習え
102:2019/10/19(土) 10:39:39.87ID:CMduw7Q70.
ユニクロが慰安婦冒涜してしまったのなら断交でお詫びするしかない
44:2019/10/18(金) 20:35:46.41ID:+5Q6RWsg0.
柳井の反日が足りないか土下座が足りないか、その両方でしょうな
柳井は所詮日本への八つ当たり
韓国への永久土下座を実践するべき(´・ω・`)
88:2019/10/19(土) 09:48:04.91ID:Zg3nGbtB0.
バアちゃん 「80年前はよく覚えてるよ」
韓国人 「そんな昔覚えてるはずがない!ウソつき民族め! アレ…?」
84:2019/10/19(土) 09:29:46.89ID:t7Yb2+s60.
ざまあ
23:2019/10/18(金) 20:01:40.15ID:LKMBfpLR0.
柳井一族の出自
柳井正は父親からユニクロの前身「メンズショップ小郡商事」を受け継いだが、元は叔父の「小郡商事」が始まりだった。
柳井の叔父の柳井政雄は日本の部落解放運動の活動家で、解放運動から政治家に転じ、山口県議会議員を勤めました。
中央政界にも人脈があり、山口出身議員の後援会会長をつとめ、総理府同和対策協議会や同和対策審議会委員も勤めた。
実業家としても成功し、38歳で1946年「小郡商事」を創業、弟の柳井等(柳井の父)が洋服事業を担当していた。
1949年に「メンズショップ小郡商事」として独立店舗を開業して1972年に現在の社長の柳井正が入社しました。
柳井政雄の叔父(つまり柳井正の父の叔父でもある)柳井傳一は部落解放運動の先駆けである全国水平社の創設メンバーでした。
全国水平社は1922年に創設された部落解放組織で、江戸時代の身分制度の最底辺に位置した人たちの集まりとされています。
日本の慣習や制度を打ち破る事を信条とし、自然に反政府活動や日本人に批判的な人と協力するようになった。
水平社は水平(平等)より権力を握って日本の支配層を目指す運動に変化し、部落解放同盟に変化していきました。
つまりユニクロとは部落解放同盟の創設に参加した一族が創業した会社であり、柳井一族は筋金入りの部落運動活動家という一面を持っています。
社長の柳井正の数々の反日発言や、日本と日本人を敵視する思想、言動は柳井一族の出自から受け継いでいます。
言うまでもなく現代の柳井正も父や叔父から、解放運動人脈を受け継いでいると考えられる。
24:2019/10/18(金) 20:02:53.03ID:t6BwZUOU0.
バカチョン発狂WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
14:2019/10/18(金) 19:53:51.93ID:NQ6BTAPU0.
ソ?
なんらか有名な人なのか
40:2019/10/18(金) 20:32:14.58ID:/BGPjmyg0.
ついさっき韓国に寄り添ったスレを見たばかりなのに法則早すぎだろ
112:2019/10/19(土) 19:44:38.57ID:nywFZLet0.
ユニクロ会長、韓国に媚びたけど帳消し
コメント