親子連れがレストランでパスタのみ注文→イキりパス太郎「何しに来たの?身の丈に合った店行けよ」★11

ニュース速報

※前スレ

親子連れがレストランでパスタのみ注文→イキりパス太郎「何しに来たの?身の丈に合った店行けよ」★10

親子連れがレストランでパスタのみ注文→イキりパス太郎「何しに来たの?身の丈に合った店行けよ」★10

バッカス??

@BacchusVinVino

ディナーで予約していない親子(中学生)が来店

席も空いていたので案内した

オーダーを聞きに行くとパスタ2品のみ

前菜やメイン料理のオーダーを尋ねるといらないと言う

一応リストランテなのでパスタのみでのオーダーは受け付けていないので最低料金を下回る場合、席料を頂戴する旨を伝える

続く

午後3:38 ・ 2019年10月16日・Twitter for iPhone

2,568件のリツイート2,292件のいいね

すると、あろうことか言うに事欠いて

「二人ともあまりお腹が空いていないんですけど…」

このセリフどう思いますか?

レストランですよ?

お腹を空かせたお客様が少しでも美味しい料理とワインを楽しみに来る場所がレストランです

料理人が食べる人の事を考えて長い歳月をかけて修行し勉強し

少しでも良い食材を限られた予算の中で探し出し

朝から晩まで休む間も無く仕込みと試作

その一皿が出来上がるまでに途方も無い時間と経験を掛けて仕上げる料理を食べに来るのに

2人ともあまりお腹が空いていないんですけど?

じゃあレストランに何しにくるんですか?

レストランはコンビニやファミレスではありません。

お酒が飲める飲めないは体質などもあり仕方のないことはあります。

しかし、「お腹が空いてない」この軽率な発言がどれだけ料理人とそのレストランを運営しているスタッフにとって侮辱的か理解していない方が多いように思います。

予算や経済状況があるのは分かります。

しかしお客様が求めるサービスと美味しい食事があるように、お店にもお客様に求める最低限の予算とモラルはあります。

予算が少ないようなら前もって電話やネットなどで確認するなりツールはいくらでもあります。

予算を確認することは決して恥ずかしい事ではありません

予算が届かなく来店出来ないのは仕方無いと思います

特別な記念日やハレの日にレストランで普段では食べられない料理とサービスを受けるために、努力やお金を貯めて予約して頂ければいいと思います

料理人もフロアもその為に努力しています

526:2019/10/19(土) 18:38:04.99ID:BwtssmfR0.

235 2019/10/19(土) 18:16:49.06ID:4NIDDI4p0.

11スレもいってるから何事かと思って見たけど

そこまで炎上するほどのことかね?

ソース見たらスレタイとぜんぜん違うじゃん

251 2019/10/19(土) 18:18:20.96ID:F8tPv8wK0.

>>235
何が見えてるんだおまえには

294:2019/10/19(土) 18:21:27.29ID:4NIDDI4p0.

>>251
いや、店来てあまりお腹すいてないなんて言われたら、意見の一つくらい言いたくなるだろ

べつに客の写真撮ってさらしたわけでもないから客が特定されるわけでもあるまいし

そこまで怒る事かね?

281 2019/10/19(土) 18:20:25.99ID:AS/L+5NA0.

いくら貧乏だったか知らないがコース料理メインの店で単品頼むのは非常識だろ?

例えば政治家が行くような赤坂の料亭でお茶漬けだけ頼むか?

それが答えだ

468:2019/10/19(土) 18:33:52.56ID:W04FFqwD0.

>>281
料亭とか懐石料理屋とかもういいよ

レス乞食でももうちょっと考えてな

894 2019/10/19(土) 19:10:05.18ID:/E15bsIy0.

疲れたから今日は帰る

乙でした〜

903:2019/10/19(土) 19:10:26.46ID:kQ8bcrSF0.

>>894
乙 乙!!

57 2019/10/19(土) 18:05:01.53ID:trfAzEjD0.

とりあえずハゲが悪い(´・ω・`)

72:2019/10/19(土) 18:05:55.91ID:ncHCIyOR0.

>>57
パス太郎雇ったのはおハゲだしな。

49 2019/10/19(土) 18:04:24.33ID:iyjzBNVs0.

中学生の子供の前で

店員に脅されてる親御さんが気の毒すぎてな

しかも最初のパスタのみから、店員の言う通りにコース料金払ってるのに

後からネットでこの店員からボロクソに叩かれてんだぞ

71 2019/10/19(土) 18:05:53.88ID:OioettG10.

>>49
しかもそれさ座席ついてからテーブルチャージ料とか

言い出して結局コース頼んだのに母子をバカにして晒して

コンビニでもいけだもんな

92 2019/10/19(土) 18:07:26.30ID:G7Ww3tXD0.

>>71
え?払ってるのに晒されてたのかよ

酷いなw

97 2019/10/19(土) 18:08:12.15ID:F8tPv8wK0.

>>92

135:2019/10/19(土) 18:10:19.66ID:G7Ww3tXD0.

>>97
うわーw

こいつ狂ってるなw

316:2019/10/19(土) 18:23:26.57ID:cXNIRSw90.

パス太郎の名前はまだなん?

もうそろそろ知ってるやつが出てきてゲロってもいい頃

345 2019/10/19(土) 18:24:49.89ID:6ilQdaF+0.

単に双方の認識・価値観の齟齬による騒動なんだろうな

レストラン側は入り口に、オーダーはコースのみ単品不可と明示すべきだし、客側はメニューに単品料理と価格が書いてあったとしても、店に配慮して

退店するか早食いで帰るべきだろうな

というか、パスタだけなら遅くても1時間早ければ30分で出て行くんだから、オーナーも感情的になりすぎだろW

とっとと食わせて帰らせろよ

389 2019/10/19(土) 18:28:26.60ID:URWxwBjy0.

>>345
入口に掲示なんてしねえよ普通(笑)

お前はファミレスしかいかねえのか?

404 2019/10/19(土) 18:29:30.96ID:F8tPv8wK0.

>>389
高級店舗は入り口にコース価格出してくれてるよ

485 2019/10/19(土) 18:34:45.79ID:URWxwBjy0.

>>404
そりゃ単純に店の方針で選別しているだけだ。

高級店はコース料金を入口に出すのがスタンダードだと?

馬鹿かよ。

高級店は予約メインだ。

入口に料金明示する必要がねえんだよw

バカめ。

514 2019/10/19(土) 18:36:56.18ID:ZEJeJahC0.

>>485
入口にコース料金はだすよ?

お金のないお客さんに恥をかかせるようなことはしたくないから。

730 2019/10/19(土) 18:53:45.65ID:NDTjSPP10.

>>514
おお、それが気遣いだな

750:2019/10/19(土) 18:56:00.34ID:F8tPv8wK0.

>>730
実際恥かかせるメリットないからな

そんなクソみたいな人生送りたくない

コメント

タイトルとURLをコピーしました