旧民主党議員「八ッ場」にピリピリ 「批判すること自体がナンセンス」などと反論 「反省」の言葉なし

ニュース速報

「八ツ場」に野党ピリピリ 神経質に反論、“反省”の言葉なし

10/18(金) 18:42配信 産経新聞

旧民主党出身の議員が「八ツ場(やんば)」との言葉に神経質になっている。政権時代に「無駄な公共事業」として建設凍結に動いた八ツ場ダム(群馬県)が台風19号で一定の治水効果を発揮したとされるためだ。しかし、かつての当事者から「反省」の言葉は聞こえず、むしろ批判に反論する発言が目立っている。

八ツ場ダムをめぐっては、自民党が旧民主党政権が掲げたキャッチフレーズに引っかけ「『コンクリートから人へ』とのかけ声のもとで、紆余(うよ)曲折を経てきた」(松山政司元科学技術担当相)などと野党を攻撃している。

これに対し、菅直人政権の官房副長官だった立憲民主党の福山哲郎幹事長は16日、記者団に「台風対応に懸命に取り組まなければいけないのに、批判すること自体がナンセンスだ」と反論した。一方、建設を一時中断した判断そのものへの言及は避けた。

副総理や外相などを歴任した岡田克也衆院議員は17日の記者会見で「1つの事例を捉えて大規模ダムの建設を正当化するのは当たらない。それならば、すべてスーパー堤防にして、全部ダムを作ればいい」と反発。建設中止を決定した当時の首相で、政界を引退した鳩山由紀夫氏も18日のツイッターで、八ツ場ダムの効果を主張する声に「事実ではない」などと反論した。

折しも旧民主党勢力を中心とした野党統一会派の結成直後だけに、「過去の亡霊」の払拭に必死のようだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191018-00000604-san-pol

281:2019/10/19(土) 15:47:09.49ID:qRPM/gWU0.

死んでも民主党

218 2019/10/19(土) 11:42:48.41ID:XvdhGt5A0.

219:2019/10/19(土) 11:44:51.06ID:BqoEHkrc0.

>>218
これ、言われなくてもわかるだろ。

15:2019/10/19(土) 09:01:23.70ID:6dDG8hub0.

そらまあコンクリートから人へキャンペーンで大暴れしたからじゃねえのか。

430:2019/10/21(月) 00:26:22.44ID:yscMsXwU0.

効いてる効いてるWW

113:2019/10/19(土) 09:51:11.60ID:zBSWYPQj0.

過去を認めず反省することもできない。批判に対して逆ギレ。

そんな態度で支持されるわけないだろ

236:2019/10/19(土) 12:06:28.52ID:IKy3bBGs0.

自民が八ッ場ダム復活させなければどうなっていたろうね

民主のやつらは謝罪しろ

248:2019/10/19(土) 12:27:24.26ID:D/gJ6mT70.

団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日

NHK

毎日新聞、TBS

東京新聞(中日新聞)

ゲンダイ

時事通信

共同通信

講談社

地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で

撒き散らす報道機関となっている

上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!

↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!

月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち

朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。

265:2019/10/19(土) 13:15:38.95ID:U/KDDWE30.

間違えていました、これからは

防災に力をいれます。日本の皆様を

助けたい!

こいつら日本人を助けたいとは口が裂けても言わないよねw

56:2019/10/19(土) 09:16:02.16ID:y8EZo/JU0.

森ようこもそうだが、朝鮮人理論で反論すればするほど

日本で居場所がなくなるだけだわな

395:2019/10/20(日) 16:24:41.34ID:lltfU7cu0.

民主党って朝鮮人がやってる反日政党でしょ?

正体バレて支持率終わってるやん。

バレてないお思ってるん?

アホなん?

164:2019/10/19(土) 10:39:51.93ID:kHGGCQ0W0.

民主党政治を許さない

155:2019/10/19(土) 10:31:10.78ID:RkbPk69f0.

正直者は左翼には成れない

25 2019/10/19(土) 09:05:44.73ID:lOoQ/hwL0.

蓮舫は二子玉の堤防視察して、堤防がある言ってたけど、どこを視察したのかW

二子玉駅降りて、多摩川に行く道スロープ下ってガード下くぐるとすぐ河川敷やぞ

あそこ堤防ねーじゃん

今回はそこから氾濫したみたいだし

駅前だぞ駅前

アホか

48:2019/10/19(土) 09:13:48.33ID:avteKnt20.

>>25
そーだよ

アホだよ

224 2019/10/19(土) 11:52:44.54ID:QwvsqAIM0.

正攻法→必要な事業か見直すために一時建設中止にしました

必要であると言う判断から建設を再開しました

パヨク→緊急放流ガアアアア!

225:2019/10/19(土) 11:53:22.97ID:U0d+3WiU0.

>>224
その正攻法にしたって嘘だからなあ

288 2019/10/19(土) 16:56:24.01ID:t4BRofzi0.

未だに何の科学的根拠もなく八ッ場ダムを救世主として崇めてるネトウヨって頭やばいんじゃないの?もしかして

292 2019/10/19(土) 18:18:16.11ID:N5u6vqdP0.

>>288
科学的根拠が無い?

293:2019/10/19(土) 18:28:08.98ID:t4BRofzi0.

>>292
無いね。八ッ場ダムが無ければ利根川が溢れていたという根拠は何一つ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました