元スレ
「障がいのある息子が修学旅行に行くには付き添いが必要だと言われましたが、その費用は全額保護者負担です。かなり高額になります。これでは障がいのある生徒は修学旅行に行くことができません」。
人工呼吸器を使用しながら那覇市立小禄中学校に通っている湯地駿羽(ゆじはやと)さん(14)の母三代子さん(44)が取材班に意見を寄せた。
取材を進めると、障がいのある子もない子も共に学ぶ「インクルーシブ教育」が進められる一方で、そのための制度や対応が整っていない実情が見えてきた。
修学旅行は12月中旬。2泊3日の日程で関西に行く予定だ。生徒1人当たりの費用は約7万円。
保護者が付き添うとなれば、往復の航空運賃、宿泊費、介護タクシーなど現地での移動費も含め約30万円がかかる見込みだ。
長嶺肇校長は「学校として今できることはヘルパーや引率教員を増やすことだけだ。保護者の気持ちも分かるが、今ある枠組みの中でしか対応できない」と苦渋の表情を浮かべる。
国の「特別支援教育就学奨励費」制度では、特支校と特支学級で補助対象や割合が異なっている。
これらの違いについて、文部科学省の担当者は「特支校は障がいの程度の重い児童生徒が、特支学級は程度が軽い児童生徒が通っているため」と説明する。
<中略>
障がい者の権利に詳しい岡島実弁護士は「重度の子は特支校、という認識がそもそも違う。障がいの程度にかかわらず、同じ場所で学べるようにするのが今の(障がい者に関する)法の趣旨だ」と説明し、「現状の不平等を解消していくことを考えていくべきだ」と話した。

医療的ケア生徒の修学旅行、付き添い全額自己負担 特支学級は補助なし - 琉球新報デジタル
沖縄で発行している日刊新聞・琉球新報のニュースサイトです。2023年に創刊130年を迎えました

312:2019/10/20(日) 17:24:35.48ID:DevtKyQH0.
初めてセックスしたのは修学旅行の時だったよな
おまえらもそうだろ?
160:2019/10/20(日) 15:04:12.25ID:P8pSZDmn0.
>>1
30万て
もう全て中止やな
29 2019/10/20(日) 14:10:07.93ID:ogKqkkCu0.
親を叩くなよ、間引きデキない法の中で育ててるんだから
親を叩くより法改正。
37:2019/10/20(日) 14:12:48.18ID:poQ7uPYd0.
>>29
つまり間引きできるように法改正せよと。
最近は胎児の段階の血液検査である程度わかって、それによる中絶もなされてるけどな。
173:2019/10/20(日) 15:12:18.70ID:4fPdlS+/0.
無理からにねじ込んだんでこれかよ
酷すぎないか?
229:2019/10/20(日) 15:49:22.12ID:8PJ8caHt0.
他の人はいらぬ苦労させられた分よけい障害者が嫌になっちゃうだろ
現代で差別増やすのはこういうわがままを通す奴ではないか
449:2019/10/20(日) 23:36:34.44ID:ai9fZDhM0.
何で健常者のクラスに障害者が居るんだよ!
明らかな場違い。
編入生として特別支援学校に行けよ
177:2019/10/20(日) 15:12:46.25ID:8PJ8caHt0.
付き添いか
289:2019/10/20(日) 16:58:12.32ID:CJYKqyS90.
クラファウ西野に要相談
411:2019/10/20(日) 21:39:40.85ID:tNi0EN0d0.
子供のことなんか全く考えてない親の典型
全ては自分の体裁のためだもんな
534 2019/10/21(月) 09:41:16.97ID:28pPMThI0.
教育委員会「はいはい分かりました!修学旅行失くせばいいんでしょ!これで文句無いでしょ!」
535 2019/10/21(月) 09:42:33.48ID:8YG9lvAx0.
>>534
巻き添えになる方はたまったもんじゃないな
539:2019/10/21(月) 10:11:53.50ID:+sh9161F0.
>>535
機会の平等ではなく得られる結果の平等を目指すとそうなるよね
7:2019/10/20(日) 14:02:30.90ID:kuagVRSs0.
ざわ…ざわ…
437:2019/10/20(日) 23:02:34.15ID:SuNhQrWQ0.
自分の子の障害に向き合わず現実逃避してるクズ親
支援学級ではなく普通学級にねじ込み子供の履歴から障害の証拠を消したいだけの愚行
そして付き添いのための金まで出せとほざく
しまいには金が出ないなら修学旅行を中止しろ、って喚き始めるんじゃないかな
同級生達は障害者に対して凄い偏見を持つことになるよきっとね
まあ、偏見ってか事実ばかりだけど(笑)
212:2019/10/20(日) 15:38:09.84ID:VHqf8Fj90.
>>1
そもそもこの状態で健常者と同じように扱えってのがふざけてるとしか思えない
291 2019/10/20(日) 16:59:57.39ID:9441pdnK0.
最近多いよねこの手の話題
障害者を差別するなと言うけど
障害者だらけの支援学校なんかにウチの子は行かせない
とか言っちゃうんだよなあ
296:2019/10/20(日) 17:10:03.07ID:SzwaUGpo0.
>>291
それな
うちの子はあいつらと違うと差別してることに気付いてねえんだよ毒親
コメント