元スレ

女優の高畑充希さん(27)が主演する「同期のサクラ」(日本テレビ系)の第1回が、2019年10月9日に放送された。
同ドラマは脚本家の遊川和彦さんが脚本を担当。2017年放送の「過保護のカホコ」(同局系)で主演を務めた高畑さんと、脚本家の遊川和彦さんが再びタッグを組んだことなどが話題を呼んでいる。
第1回では、冒頭部分で高畑さん演じる主人公の北野桜(サクラ)が脳挫傷で意識不明となった状態で病室のベッドに横たわっているというショッキングな姿から始まり、そこからさかのぼって10年前の2009年からストーリーが展開。新卒のサクラが東京の大手建設会社の入社式の日を迎えたところから、物語の本筋が始まった。
視聴者の一部から出た、「新潟弁だ!」との声
入社式の朝を迎え、家を出るべく支度を進めるサクラ。全てを整えるとおもむろに紙とフェルトペンを手に取り、「じいちゃん 心臓の調子はどうら? 今日はいよいよ入社式らよ。買うてもろたスーツと靴、大事(でえじ)に使うっけね。行ってくっれ」
としたため、ファックスで送信した。また、番組中盤には、サクラの祖父の家庭の様子が映るシーンがあり、サクラが毎日ファックスを贈っていることが描かれたほか、祖父が知人と方言で会話する様子が描かれたが、これらのシーンを見た視聴者の一部から、「新潟弁だ!」との声が上がったのだ。
あるツイッターアカウントは、「同期のサクラめっちゃ地元の新潟弁出してくるやん??」と、サクラと祖父母が新潟弁を使っていることに驚く声を上げているほか、別のアカウントは、「同期のサクラの新潟弁、うちのおばあちゃんち周辺の言葉にそっくりだからおそらく新潟市内の言葉と思われる」とツイートしている。
そこで、前述の手紙の特徴を検証すべく、サクラの手紙を見返すと、確かに、標準語の断定の助動詞「だ」が「ら」になっているほか、作中の別のファックスでは、「初任給が出たすけ」との言い回しなど、新潟弁と思われる特徴が見られる。ちなみに、新潟放送(BSN)のラジオ番組
「今日も新潟弁でナイスデイ」2012年4月2日放送回のウェブ版を見てみると、確かに、「新潟弁では『〜だ』と言う場合『〜ら』と発音します」との解説が見られるほか、同年6月4日の放送回分には「包丁で切らんでいいすけ」「手で食うすけ」との例文が見られる。
「あれは年寄りの使う新潟弁!」
作中では、サクラが離島出身であり、その島に橋を架けることを目標として、東京の大手建設会社に就職したとの描写があったほか、室内に「新潟」との表記が入った段ボール箱が置かれていたため、これらの情報も相まって、サクラが話している言葉が新潟弁ではないかとする声が広がったようだ。
一方、先程のような声以外にも、高畑さんの話し方に注目したツイートは多いが、「同期のサクラ、新潟弁…っぽいけど色々違うよー!
しかもあれは年寄りの使う新潟弁!」と、やや違和感を覚えたとする声が複数見られるほか、別のアカウントは、「『同期のサクラ』の高畑充希は言葉が新潟っぽいなと思ったらずばりでした。イントネーションがちょっと違うかな」
と、指摘している。
なお、高畑さんは公式サイトによると大阪府出身。
それを考慮すれば、仮に本当に新潟弁をしゃべっていても、完璧にならないのはごく自然なことだ。
実際、高畑さんのしゃべり方についてはこれらのツイートに交じって、「桜ちゃん新潟出身なんだね? 新潟人としては、とても嬉しく思います 来週からも楽しく見させていただきます」
とのツイートも上がっているほどであり、多少の不自然さはご愛敬といったところだろう。

大阪出身・高畑充希の「新潟弁」 地元からは「とても嬉しい」「ちょっと違う」... - ライブドアニュース
高畑充希が主演を務めるドラマ「同期のサクラ」第1回が9日に放送された。視聴者からは、サクラたちが新潟弁を使っているとして驚く声が上がっている。一方、「あれは年寄りの使う新潟弁!」と違和感を抱く地元民もいるようだ
2019年10月11日 7時0分 J-CASTニュース 
110:2019/10/11(金) 22:33:54.30ID:7wIcBrT10.
新潟だけど、寒いな〜、を、さーめな〜くらいしか思いつかん
64 2019/10/11(金) 12:08:06.11ID:/UWlCqj30.
新潟市出身の主人公
五代祐作、山田太郎、景浦安武、パタリロ
76:2019/10/11(金) 13:02:28.76ID:qCHxOBON0.
>>64
三五十五
159:2019/10/12(土) 21:31:38.71ID:wpjhGq0i0.
大女優の杉村春子ですら数十年の東京暮らしのあと出身地広島が舞台の映画に出たら
イントネーションおかしかったからな。出身地でないとこの方言をそこそこマスターしてる
ならよく頑張ってるよ。
43:2019/10/11(金) 10:27:43.17ID:lzolHtRF0.
どうでもいい
すぐさま死ね
109 2019/10/11(金) 22:32:56.19ID:v/orUIN40.
女「高畑充希かわいぃ〜」
男「○○って高畑充希に似てるよね」
女「あぁ!(マジギレ)」
女「広瀬すずってブスだわ」
男「だけど○○って広瀬すずに似てるよね」
女「バカ…」
何故なのか?
130:2019/10/12(土) 14:56:23.22ID:d8UwJb3d0.
>>109
一定以上可愛い自信のある子は
○○に似てるね、が誰であろうが気を害するぞ
豆知識な
10:2019/10/11(金) 08:42:11.52ID:HRqTFOxq0.
すけすけ言うから南部弁かと思った
38 2019/10/11(金) 09:58:13.85ID:vHwVjtxQ0.
あめがないてるっけ んま びちゃれ おめぇ ごおぎ のめしこきらて
58 2019/10/11(金) 11:25:33.16ID:1e9A/irT0.
>>38
まだぶちゃらねうちにあちさんにのめしこきなんてゆうもんでね!
ぶちゃらねかったらのめしこきらわや
81:2019/10/11(金) 13:12:23.82ID:3Thp7qHU0.
>>58
なんで ないたぐれぇで びちゃらんばねーんだ?食えば良いねっか。
ベタベタなのを片付けねぇのはノメシこきじゃねぇて しょったれ らろ?
37:2019/10/11(金) 09:57:49.98ID:RYdAo0GS0.
これ面白い?
カホコが初め面白かったんだけどだんだん説教臭くなってつまらんかったから敬遠してる
115 2019/10/12(土) 09:21:32.65ID:slMwRx/F0.
ムカつく⁄腹立つ等を「ごっしゃげる」って言ってたけど中条周辺だけかな?
もう東京のほうが長いから新潟弁使えないわ。
158:2019/10/12(土) 21:22:46.81ID:OcYNDtxF0.
>>115
言うよー
123:2019/10/12(土) 13:22:46.05ID:hxbp1DtL0.
新潟県は長い

45:2019/10/11(金) 10:41:10.45ID:ARla18Ec0.
好きに‾♪
23:2019/10/11(金) 09:07:46.26ID:CMmEnbkq0.
ブス
93:2019/10/11(金) 14:44:09.02ID:LzaOIhtz0.
なじラテなんてローカル番組やってるからな
125:2019/10/12(土) 14:27:44.32ID:PRkMvgTP0.
鞭声粛粛 夜 河を過る
暁に見る千兵の大牙を擁するを
コメント