306:2019/10/13(日) 08:13:10.29ID:vRcxCMuw0.
利根川がそろそろ溢れそうだな
35 2019/10/13(日) 13:03:21.89ID:SJLQuipo0.
麻原の祟りなんだよ
去年の夏から何十年に一度という大災害が頻発するようになった
将門の祟りは大蔵省が鎮魂祭を行って治まった
日本政府は麻原を供養するべきだ
388:2019/10/13(日) 16:16:21.35ID:ePL8+ERA0.
下流民を救うために19号との激戦を制した八ッ場ダム

「間に合ったッッッッ!!!」
340:2019/10/13(日) 11:01:49.38ID:gYCykmTX0.
おっぺけぺー
409:2019/10/13(日) 21:00:31.00ID:P6IWNDaa0.
ピオニーウォーク凄いことになってた。あそこのKaldi好きだったのに
436:2019/10/14(月) 09:57:03.45ID:aNzy/Bbk0.
和光だか朝霞に自衛隊の基地があるでしょ
あそこが最強らしいね
地盤とか治水とかあらゆる観点から選ばれた場所だって
323 2019/10/13(日) 10:25:08.30ID:7Gr/1T9X0.
家の隣のドブ川もとい鴻沼川も持ち堪えたし避難勧告解除されたし大勝利したわ
325 2019/10/13(日) 10:27:06.16ID:0p05w2Sg0.
>>323
田島あたり民乙です
327 2019/10/13(日) 10:34:07.90ID:7Gr/1T9X0.
>>325
あ、大宮民っす
339:2019/10/13(日) 11:00:34.42ID:0p05w2Sg0.
>>327
下手の方、中央区桜区あたりは厳しいぞ
401:2019/10/13(日) 19:32:18.80ID:9ZYGWoHc0.
都内は一人も死んでないんだな
53 2019/10/12(土) 22:58:10.23ID:+Z4QladQ0.
でも海無し県に住むのは無理ですねー
134:2019/10/12(土) 23:59:39.09ID:mUJm1K680.
>>53
漁師の方ですか?
59:2019/10/12(土) 23:01:31.32ID:MXmKLFPF0.
今年は千葉県災難だな。
気の毒になってきた。
ピーナッツとサツマイモ収穫できたら沢山買ってやるよ。
14:2019/10/12(土) 22:38:09.73ID:GCHYKqxT0.
千葉と埼玉の醜い争いは
埼玉の圧勝やん
334 2019/10/13(日) 10:49:20.90ID:LXWZ3ddL0.
大落古利根川や中川、元荒川の方がやばい
と思ってたけど、春日部の地下神殿の
おかげか?
365:2019/10/13(日) 12:16:16.00ID:vvegCfTm0.
>>334
地価神殿と八ッ場ダムが稼働始めたばかりで助かった
24:2019/10/12(土) 22:42:45.46ID:3n3lND2z0.
そもそもなんで停電してるのよ?
62:2019/10/12(土) 23:03:05.83ID:k0S/5NhG0.
住むなら埼玉
55:2019/10/12(土) 23:00:15.27ID:Q58OzTSJ0.
埼玉は夏にクソ暑くて死人が出る
コメント