ベイブレードの次点くらいで
17 2019/10/28(月) 05:30:36.79ID:nrLSTm2nd.
作者がどんな奴かってどうでもよくないか?
繊細すぎやろ君ら
27:2019/10/28(月) 05:05:19.70ID:RPqHvTHOd.
2.com/i/r/u/irurei/20170509224546bfd.jpg
ロングバレル脚付きスタイルが最強
124:2019/10/28(月) 05:32:57.28ID:b9N3PeuJ0.
締めうちとかいう意味のわからない技術
20:2019/10/28(月) 05:03:20.95ID:+oT7p42cd.
なんか羽がグリップになってるかっこいいやつ持ってた
なおマガジンがペットボトル
123:2019/10/28(月) 05:32:54.75ID:JtgbrLJ3d.
ツノ押す奴好きやった
14:2019/10/28(月) 05:00:46.59ID:04vX5kpx0.
ボンバーマンのパチモンやろ
62:2019/10/28(月) 05:16:34.09ID:JG4JKBp80.
鉛ゴリゴリしてた角刈りしか覚えてない
126:2019/10/28(月) 05:33:36.46ID:fok2tmhI0.
ワイのマッマは何故か魔法陣グルグルのビーダマンを買ってきてパーツが合わなかったな
23:2019/10/28(月) 05:03:40.84ID:cusNBUYs0.
ベイブレード、ビーダマン、クラッシュギアの順で数持ってたわ
64:2019/10/28(月) 05:16:45.34ID:e/fakO/I0.
ボンバーマンタイプとそっから進化したバージョンがあった記憶
35:2019/10/28(月) 05:08:16.92ID:T+gYg1qa0.
ノーチラスポセイドンが思ってたのとちゃうかったわ
112:2019/10/28(月) 05:29:27.91ID:kJ4C3m6Np.
>>103
ワイ幼稚園くらいの時に親に買ってもろた記憶が蘇った懐かしいな
69:2019/10/28(月) 05:17:12.80ID:oeIqzJLj0.
ため撃ちしすぎて指の骨折れたわ
89:2019/10/28(月) 05:21:58.22ID:a51fh6ogd.
スーファミのビーダマンが結構面白かった
19:2019/10/28(月) 05:02:43.56ID:7w/r7x5J0.
めっちゃ強い球発射しようとしたら指痛くなるんや
31:2019/10/28(月) 05:06:40.41ID:JG4JKBp80.
ケーニッヒのバレルにミニ四駆のゴムタイヤが最強やからな
54 2019/10/28(月) 05:14:35.91ID:Gkp8uCjP0.
OSギアとかいう冷静になったら何が利点なのかよくわからない強化パーツ
59 2019/10/28(月) 05:16:18.69ID:sxlPOunp0.
>>54
あれ肩のパーツ脆くね?
本体は悪くなかったのに
65:2019/10/28(月) 05:17:03.87ID:Gkp8uCjP0.
>>59
〆打ちしてるとまず肩パーツからぶっ壊れるのが定番
コメント