NIKU 覚えててもエボルトだけやろ
157:2019/10/29(火) 15:21:45.41ID:YqX9zaqC0NIKU.
>>147
最強形態が脱色されるのは新しいなと思ったけど中途半端なんだよなあ
148 2019/10/29(火) 15:19:51.29ID:TgvSugsa0NIKU.
嘘つけゼロワン反省会とかいってずっとビルドの話しかしてないぞ
153:2019/10/29(火) 15:20:31.53ID:fQ1kcnvwaNIKU.
>>148
ライダースレほぼ毎回ビルドスレだよな
やっぱ好きなんやなって
192:2019/10/29(火) 15:26:52.94ID:fQ1kcnvwaNIKU.
>>177
胸の前で両手クロス
あっ…
47 2019/10/29(火) 14:57:43.03ID:RcP4Zdnb0NIKU.
最初の10数話だけは平成屈指だと思う
48:2019/10/29(火) 14:58:03.27ID:ji1soUO7aNIKU.
>>47
序盤平成最高傑作やな
17:2019/10/29(火) 14:47:50.49ID:D7NbPNFUaNIKU.
仮面ライダービルドなんて普通に覚えてる奴おるやろ
覚えてないってのはアメリカ版RXとかやぞ
14:2019/10/29(火) 14:46:16.38ID:SI1hgnd70NIKU.
ふたりぼっちエンドをクソ後付で台無しにしていくスタイル
Vシネやるのはええけど過去編やれや
162:2019/10/29(火) 15:22:22.28ID:RrTQn7DnaNIKU.
戦兎落ち込んで万丈励ます
この展開何回やるねん?
116 2019/10/29(火) 15:14:25.88ID:lOz/N7RIaNIKU.
実際に人気自体は高いんやろな
話は糞やけど何だかんだで売れる
123:2019/10/29(火) 15:15:51.03ID:VaqUx7qD0NIKU.
>>116
キャラ人気が高いからやろな
ワイもなんだかんだ愛着あるわ
5:2019/10/29(火) 14:41:40.00ID:CnjzNS/DaNIKU.
昨日スレ立ってたで
103:2019/10/29(火) 15:12:23.12ID:1fcY/EkedNIKU.
最強フォームがラビラビとタンタンで2つあったのライダーだと珍しいけど割と良かったわ
デザインもカッコいいし
178:2019/10/29(火) 15:24:54.19ID:RcP4Zdnb0NIKU.
ブラックホールは巨乳みたいで気持ち悪い
156 2019/10/29(火) 15:20:56.02ID:hZpni/DadNIKU.
>>147
理由知ってても手足の色そのままなのきらい
163 2019/10/29(火) 15:22:29.56ID:fQ1kcnvwaNIKU.
>>156
理由あったんか
167 2019/10/29(火) 15:23:33.82ID:hZpni/DadNIKU.
>>163
中心がブラックホールで手足は他の惑星だかなんとか
191:2019/10/29(火) 15:26:50.29ID:BWqNlYlKaNIKU.
>>167
はぇ〜
金あったら新規造形とかしてくれたのかもなぁ
コメント