元スレ
公道を走行することが出来る電動キックボード『Kintone α GO』がクラウドファンディングサイトMakuakeにて資金調達開始を始めた。
10月9日からクラウドファンディング開始された『Kintone α GO』だが既に目標金額の50万円は達成しており、現在は2000%の1000万円が集まっている。
8万50000円の支援『Kintone α GO』が1台が届く(実際の価格は10万9890円)。
公道が走行可能なように国土交通省が定める保安部品を適切に取り付けることにより、電動キックボードを原動機付自転車登録することに成功したもの。重さも10キロと電動自転車の半分の重さでまた折りたたむことが可能。
速度は20km程で、一度の充電で走ることが出来る距離は5〜10km(体重により異なる)。
原付登録やナンバー取得の方法はMakuakeに詳しく書かれている。
もちろん公道を走る原付なので、免許は必須、そしてヘルメットの着用は義務付けられており、また飲酒運転は厳禁だ。

公道を走行できる電動キックボード 日本で販売
公道を走行することが出来る電動キックボード『Kintone α GO』がクラウドファンディングサイトMakua






376:2019/10/15(火) 00:46:33.85ID:vGKT1oX30.
歩道走って人殺して終わりかな
168:2019/10/14(月) 18:35:57.25ID:GXRinX+/0.
ナンバー付きゴミ
161:2019/10/14(月) 18:34:38.83ID:q3wGxQuZ0.
高速道路逆走するやつ出てくるよ
113:2019/10/14(月) 18:03:32.64ID:zrIoTBe40.
死人がでてすぐ終わる
18 2019/10/14(月) 17:32:32.32ID:1Hf26doV0.
イッツーも歩道も走れないとか
265:2019/10/14(月) 19:51:23.98ID:DFkDfidp0.
>>18
降りればいける
417:2019/10/15(火) 03:31:13.49ID:VEMka8sd0.
モトコンポをEVで復活したらええねん
223:2019/10/14(月) 19:02:54.98ID:/AKzNGNr0.
マリカーですら危なっかしいのに、こんなの公道走ってたら邪魔でしょうがない。
167:2019/10/14(月) 18:35:38.48ID:LuqXY4q50.
>一度の充電で走ることが出来る距離は5〜10km
[ ::━◎]ノ アホか使いもんにならんわW.
445:2019/10/15(火) 08:31:52.24ID:FVeJxV5e0.
中学ん時、ポケバイのエンジン積んだスケボー持ってたわ。20万位した
12 2019/10/14(月) 17:31:11.46ID:OR/SM4db0.
遅いしフラフラしてるし後続車が地獄

14:2019/10/14(月) 17:31:53.31ID:7w09gcNQ0.
>>12
真ん中走るバカいないだろ
442:2019/10/15(火) 08:10:33.08ID:8ldZ9IqB0.
超保守的な日本では電動キックボードは流行らない
449:2019/10/15(火) 09:05:15.62ID:muF/TsX20.
クッソ怖いだろこれ
タイヤちっさいし重心高いしちょっとした段差で前転するだろ
ハンドリングもピーキーだし
一万円でもいらんわ
390:2019/10/15(火) 01:30:01.63ID:dUIOUZ5g0.
まだチョイノリとかバイトの方がいい
150:2019/10/14(月) 18:28:40.15ID:Vo9VrTveO.
(´・ω・`)右折で対向車に轢かれる未来が見えますた
4 2019/10/14(月) 17:29:22.64ID:6ZoyirG10.
普通に原付き買えよ
つか電アシでいいだろw
21 2019/10/14(月) 17:32:49.60ID:HkHuVPRe0.
>>4
バカ発見
原付は電車に乗れないだろ
31 2019/10/14(月) 17:34:18.14ID:qoSyGHw50.
>>21
折り畳めるのかこれ?
77:2019/10/14(月) 17:47:54.52ID:Fmen5DvX0.
>>31

コメント